糸リフト
糸リフトとは

糸リフトは、海外では「スレッドリフト」と呼ばれる、リフトアップを主な目的とした施術です。
時間が経つと体内で溶ける医療用の特殊な糸を顔の組織内に挿入してリフトアップ効果(たるみ改善効果)を出す「切らない」治療のことを言います。
円錐状のコグ(トゲ)がついた糸を肌の組織内に挿入してひっかけることで、内部から土台ごと皮膚のたるみやほうれい線などをリフトアップ可能です。
また、糸が挿入された付近の組織ではコラーゲン組織などが生成されることから、糸が体内で吸収されて溶けた後もリフトアップ効果が一定期間続きます。
「切らない」治療のため、傷痕は目立ちづらく、周りに整形したことをバレたくない方にもおすすめの小顔整形です。
メリットと効果

糸にはコグというトゲのようなものがついており、皮下組織に引っ掛けることで顔のたるみ改善し、フェイスラインが強調され、小顔効果が期待できます。
また、糸についたコグの刺激で、皮膚内の細胞が活性化しコラーゲンを生成しやすくします。
コラーゲンなどの線維化組織は皮膚や皮下組織をカバーするため、体内に吸収されても効果持続が期待できます。
手術後2ヶ月程度経過後、肌の潤いや弾力、ハリを向上させるリバイタライジング効果で、 若々しい肌への変化を感じやすいのです。
年を重ねるごとに筋肉の緊張の衰えによりたるみがちなフェイスを持ち上げ、以下のような効果を見込めるのです。
糸リフトの持続時間
利用する糸の種類次第で、持続期間や見込まれる効果は違います。
当院では以下の3種類を準備しています。
- PDO(ポリディオキサノン:Polydioxanone)
- PCL(ポリカプロラクトン:Polycaprolactone)
- PLA(ポリ乳酸:Polylactic acid)
それぞれの特徴は以下の通りです。
PDO | PCL | PLA | |
持久力 | 6ヶ月から12ヶ月 | 24ヶ月 | 12ヶ月から24ヶ月 |
リフトアップ力 | 中 | 中〜強い | 強い |
強度 | 柔らかい | 少し硬い | 硬い |
コラーゲン生成 | 入れた本数分コラーゲンの生成が期待できる | ||
その他 | 6ヶ月から12ヶ月で溶け、痛みもすくないため最初に試すのに最適。 | ゆっくり溶けるため3本の中で一番持続時間が長く、バランスの良い素材。 | 3本の中で一番硬いため、リフトアップが一番期待できる。 |
当院では「ビタミンリフト」も施術しています。

ビタミンリフトとは、PCL(ポリカプロラクトン)の糸にビタミンCを配合しており、施術後ビタミンCがゆっくりと溶け出し、ニキビ・しみ等の肌のトラブル改善が期待できます。
施術の流れ

01
ご予約
ご予約はLINE・お電話から承っております。
無料相談を受け付けておりますので、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
02
受付
受付にて、ご予約のお名前をお申し出ください。
ソファでお待ちいただく場合もございます。


03
カウンセリング
カウンセリングでは悩みを相談した後、施術内容について決めていきます。
注意が必要な点についても説明があるため、事前に不安や聞いておきたい点がある場合はカウンセリングで相談しておきましょう。
04
施術
お客様一人一人の人生に寄り添い、丁寧で心安らぐ施術をご提供させていただきます。


05
アフターケアの説明
施術後は丁寧にアフターケアの説明をさせていただきます。何かご質問等ございましたら、お気軽に相談してください。
01
ご予約

ご予約はLINE・お電話から承っております。
無料相談を受け付けておりますので、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
02
受付

受付にて、ご予約のお名前をお申し出ください。
ソファでお待ちいただく場合もございます。
03
カウンセリング

カウンセリングでは悩みを相談した後、施術内容について決めていきます。
注意が必要な点についても説明があるため、事前に不安や聞いておきたい点がある場合はカウンセリングで相談しておきましょう。
04
施術

お客様一人一人の人生に寄り添い、丁寧で心安らぐ施術をご提供させていただきます。
05
アフターケアの説明

施術後は丁寧にアフターケアの説明をさせていただきます。何かご質問等ございましたら、お気軽に相談してください。
概要
麻酔 | 局所麻酔(あるいは静脈麻酔) |
---|---|
所要時間 | 施術内容により前後するが、約20分~40分 |
持続時間 | 1年程度(使用する糸次第で前後) |
洗顔・シャワー | 翌日から可能 |
メイク | 翌日から可能(溶けない糸の場合、抜糸後) |
入浴 | 腫れが大体引いた後から |
激しい運動と 高周波温熱療法 | 術後2週間~1カ月は控える |
痛み | 麻酔の利用で、通常ないが糸を入れるため違和感を感じる可能性はある |
副作用 | ひきつり感:通常1週間程度内出血や腫れ、痛み:2日~2週間程度頬のつっぱりで口が開けづらい:2週間程度でナチュラルに組織吊り上げによる一部の凹凸:2週間~1ヶ月程度で落ち着く |
注意点 | 施術から1カ月経過後までは、できる限り大きな開口は控える個々の理想は違うため想定通りの効果を実感できない、修正具合に納得しない可能性がある内服治療中や妊娠、授乳中の方は、施術をお断りする場合がある |
症例

糸リフト(PLA)8本
体内で溶ける糸を皮下に挿入し、たるみを内側から引き上げる施術です。
ダウンタイム | 内出血、腫れ、むくみ、痛み、ひきつれ |
持続期間 | 12〜24か月 |
価格 | 144,000円 / 8本 |

糸リフト(PCL)
医療用の特殊な糸を皮下に挿入し、内側からたるみを引き上げる施術です。
ダウンタイム | 赤み、腫れ、痛み、内出血 |
持続期間 | 24か月 |
価格 | 15,000円 / 1本 |

糸リフト(PDO)
医療用の特殊な糸を皮下に挿入し、内側からたるみを引き上げる施術です。
ダウンタイム | 赤み、腫れ、痛み、内出血 |
持続期間 | 6〜12か月 |
価格 | 12,000円 / 1本 |
よくある質問
傷跡は残りますか?
挿入部位に針で小さい穴を開けます。穴は小さいため傷跡は残りません。化粧で十分隠せます。
何本くらい入れればいいですか?
当院では十分なリストアップ効果を実感していただくため6本(左右3本)以上を推奨してます。
効果はどれくらい続きますか?
使用する糸の種類にもよりますが、効果を継続するために半年〜一年毎に施術することを推奨しています。
糸リフト施術後に他の施術まではどれくらい開けた方がいいですか?
ボツリヌストキシン注射、ヒアルロン酸注射は開けなくても大丈夫です。Hifuやダーマペンは1ヶ月以上明けることを推奨しています。
一緒に施術した方がいい施術はありますか?
フェイスラインの改善のためには顎にヒアルロン酸注入がおすすめです。また、顎下に脂肪溶解注射を施術することで小顔効果が上がります。また、貴族フィラー(ヒアルロン酸注入)することでほうれい線が目立たなくなり、アンチエイジング効果があがります。
糸はどれぐらいで溶けますか?
PDOは約6~12ヶ月程度、PCLは24ヶ月程度、PLAは12〜24ヶ月程度でゆっくりと吸収されます。
糸が溶けてしまうとたるみは元に戻りますか?
挿入した糸が吸収されるまでの間に、細胞を刺激してコラーゲン産生を促進しますので、溶けてしまったからと言って、すぐに元に戻ってしまうことはありません。
糸リフトとHIFU(ハイフ)はどう使い分けたらいいですか?
HIFU(ハイフ)は「引き締め」、糸リフトは「引き上げ」と効果に違いが出ます。
⽷リフトは、部分的なたるみ引き上げに対しては非常に効果的ですが、顔全体をまんべんなく引き上げることはHIFU(ハイフ)が効果的です。理想的なのは、HIFU(ハイフ)で全体を引き締めつつ、⽷リフトで気になる部分的なたるみの引き上げを組み合わせをすることが最も効果的です。
ウルトラフォーマー(HIFU)との間隔はどれぐらいあけないといけませんか?
HIFUをしてから糸リフトは、その日に同時に受けてもらっても問題ありません。
糸リフトを先に行った場合は、1ヶ月程度経過するとHIFUを受けられます。
糸リフトを追加したい場合は、どれぐらい間隔をあけないといけませんか?
腫れが引いていたら追加は可能です。
大きな腫れが施術ではありませんので、目安としては1週間経過していれば追加で挿入できます。
個人差がありますので、医師の指示に従って下さい。
料金
メニュー | 料金 |
PCL | 15,000円 (1本) |
PDO | 12,000円 (1本) |
PLA | 18,000円 (1本) |
Lスレット | 70,000円(1本) |
ビタミンリフト | 70,000円(1本) |
アフロディーテ 3Dメッシュ | 55,000円(1本) |
キャンペーン

ご予約・お問い合わせ
お子様連れや同伴をご希望のお客様は事前にLINEにてご連絡ください。
些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
営業時間内に順次返信させていただきます。
営業時間 / 10:00~21:00