脂肪吸引注射は効果ない?変わらない・意味ないを防ぐ方法を紹介!

脂肪吸引注射 効果ない

体を切ることなく脂肪が吸引できる「脂肪吸引注射」。

インターネットで検索すると「効果がない」「デメリットがある」などの記載もあり、施術するか悩む方も多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、脂肪吸引注射の効果やどんな方におすすめなのかを詳しく解説しますので、最後までチェックしてください。

\ お手軽に小顔を目指すなら!! /
脂肪吸引注射_バナー

当院の脂肪吸引注射では、お顔の部位から1部位選んで施術を受けることができるメニューをご提供しています。症例もご紹介しているため、気になる方は以下のページをチェック!

この記事の執筆者

片岡 紘士
片岡 紘士(kataoka hiroshi)

L’amour clinic Tokyoの院長として、お客様の笑顔のために最高の施術を提供しています。

当院では、その場限りではなく、人生に寄り添い、皆様から愛されるクリニックを目指しております。

経歴
  • 昭和大学
  • 昭和大学江東豊洲病院
  • 昭和大学藤が丘病院
  • 某美容クリニック
  • L’amour clinic Tokyo

この記事の執筆者

片岡 紘士
片岡 紘士(kataoka hiroshi)

L’amour clinic Tokyoの院長として、お客様の笑顔のために
最高の施術を提供しています。

当院では、その場限りではなく人生に寄り添って、
皆様から愛されるクリニックを目指しております。

経歴
  • 昭和大学
  • 昭和大学江東豊洲病院
  • 昭和大学藤が丘病院
  • 某美容クリニック
  • L’amour clinic Tokyo
目次

脂肪吸引注射が効果ないと
言われる理由

脂肪吸引注射が効果ないと言われる理由としては、主に以下が挙げられます。

脂肪吸引注射が効果ないと言われる理由
  • 脂肪吸引より取れる脂肪量が少ない
  • 仕上がりが希望どおりでなかった
  • 元々の脂肪の量が少ない
  • 一時的にむくんでいる
  • 原因が脂肪以外だった
  • 元に戻った

これらの理由を深掘りして、脂肪吸引注射が効果ないと言われる理由を解説します。

片岡院長

脂肪吸引注射のデメリットについては、以下の記事にまとめています。併せて読むと脂肪吸引注射の理解が深まるのでこちらもチェックしてください。

あわせて読みたい

脂肪吸引より取れる脂肪量が少ない

脂肪吸引注射の効果がないと言われる理由として、「脂肪吸引より取れる脂肪量が少ないこと」が挙げられます。

これは、脂肪吸引注射で使用されるカニューレ(脂肪を吸引する管)が細く小さいためです。

以下の表に、脂肪吸引注射と脂肪吸引の違いをまとめています。

施術による違い脂肪吸引注射脂肪吸引
取れる脂肪の量少ない多い
施術による傷跡小さい大きい
ダウンタイム少ない多い
施術による
違い
脂肪吸引注射脂肪吸引
取れる
脂肪の量
少ない多い
施術による
傷跡
小さい大きい
ダウンタイム少ない多い

脂肪吸引注射は傷跡やダウンタイムが少なく済む分取れる脂肪量が少ない施術ですので、施術前には注意してください。

片岡院長

記事後半では、実際に施術を受けていただいた方の写真も掲載していますので、最後までチェックしてください。

仕上がりが希望どおりでなかった

脂肪吸引注射で失敗したと感じる他の理由は、仕上がりが希望どおりでなかったことが挙げられます。

仕上がりが希望どおりにならない理由としては、以下の理由が考えられます。

仕上がりが希望どおりにならないケース
  • 脂肪吸引注射では脂肪を取りきれない部位だった
  • 理想の仕上がりを医師に伝えきれていない

このような理由は医師との事前の相談を徹底すれば防げる可能性が高いため、事前の相談と徹底しましょう。

片岡院長

当院L’amour clinic Tokyoでは、施術前のカウンセリングを徹底しています。気になる人はお気軽にご相談ください。

ご予約・お問い合わせ

\30秒で簡単予約!/

まずはお気軽にご相談ください。

元々の脂肪の量が少ない

元々の脂肪の量が少ないことも、脂肪吸引注射が効果ないと感じる要因になる可能性があります。

元々の脂肪の量が少ないと見た目の変化が小さいためです。

脂肪吸引注射は部分痩せに適した施術ですが、効果に限界があります。

脂肪の量が少ない部分を施術して効果を実感できない可能性もあるので、事前の相談を徹底しましょう。

片岡院長

当院L’amour clinic Tokyoでは過去の症例も公開していますので、併せてご参考ください。

一時的にむくんでいる

脂肪吸引注射では施術後、一時的にむくむ可能性があります。

その結果脂肪を減らしたにもかかわらず見た目の変化が乏しいため、効果がないと感じる方もいるでしょう。

これは脂肪吸引注射後のダウンタイム症状なので、短期間で治まる傾向があります。

脂肪吸引注射では「むくみ」のほか、以下のようなダウンタイム症状があるため注意してください。

脂肪吸引注射のダウンタイム症状
  • 痛み
  • 内出血
  • 腫れ
片岡院長

L’amour clinic Tokyoでは施術後のアフターケア方法もご教示いたします。

原因が脂肪以外だった

脂肪吸引注射を行なっても、脂肪以外が原因で太く見える場合には効果が期待できません。

脂肪吸引注射は皮下脂肪を取り除く施術であり、脂肪以外の組織は変化しないためです。

具体的には、以下のような組織が原因に場合には変化がみられないでしょう。

脂肪以外で太く見える原因となる組織
  • 筋肉
  • 骨格
  • たるんだ皮膚

これらの組織が原因で太く見えるケースでは、脂肪吸引注射による変化は乏しい可能性があるため注意してください。

片岡院長

当院での施術を希望される方は、効果があるかどうか施術前にお気軽にご相談ください。

ご予約・お問い合わせ

\30秒で簡単予約!/

まずはお気軽にご相談ください。

元に戻った

脂肪吸引注射をしてもすぐに元に戻ったため、効果がないと感じる方もいるでしょう。

脂肪吸引注射後、元に戻る原因としては以下のようなものが挙げられます。

脂肪吸引注射後元に戻る理由
  • 余分脂肪が取りきれていない
  • 暴飲暴食で太った
  • 筋肉が落ちた

脂肪吸引注射に限らず、確実に成功しリバウンドしない施術はありませんので、ご注意ください。

片岡院長

当院L’amour clinic Tokyoでは万が一に備えたアフターケア体制も徹底しています。

顔の脂肪には
脂肪吸引注射がおすすめ!

もし顔の脂肪を減らしたいと考えているのであれば、「脂肪吸引注射」がおすすめです。

顔の脂肪に脂肪吸引注射がおすすめな理由と、脂肪吸引注射の特徴は以下の表をご参照ください。

顔の脂肪に脂肪吸引注射がおすすめな理由
  • 施術後の傷跡が目立たない
  • 顔の脂肪量は少なく脂肪吸引注射で十分
  • ダウンタイムが短くて済む
脂肪吸引注射の特徴脂肪吸引注射の効果
取れる脂肪の量少ない
施術による傷跡小さい
ダウンタイム少ない

このように、脂肪吸引注射は極細の注射を使用するため取れる脂肪の量が少ないぶん、傷跡やむくみ、内出血といったダウンタイムが少ない施術です。

そのため、顔のようにもともとの脂肪が少なく傷跡が目立つ部位には脂肪吸引注射がおすすめです。

片岡院長

当院L’amour clinic Tokyoは顔への脂肪吸引注射でも豊富な実績があります。顔への脂肪吸引注射をご希望の方はご検討ください。

\ 寝ている間に理想の顔立ちへ! /
ラムール式顔の脂肪吸引_バナー②

痛みなしで眠っている間に施術が完了するメニューもございます。

脂肪吸引注射の痛みが気になる方は以下のページをチェック!

顔の脂肪吸引注射の症例

L’amour clinic Tokyoの脂肪吸引注射の施術事例を紹介します。

施術をご検討の方は、施術症例を是非ご参考ください。

脂肪吸引注射

脂肪吸引注射の症例①

「カニューレ」と呼ばれる細い注射器で体内の脂肪細胞を吸引して、直接的に脂肪量を減らす施術です。

ダウンタイム筋肉痛のような痛み、内出血、むくみ
持続期間3〜6か月
価格110,000円 / 1部位
脂肪吸引注射

脂肪吸引注射の症例②

「カニューレ」と呼ばれる細い注射器で体内の脂肪細胞を吸引して、直接的に脂肪量を減らす施術です。

ダウンタイム筋肉痛のような痛み、内出血、むくみ
持続期間3〜6か月
価格110,000円 / 1部位
脂肪吸引注射

脂肪吸引注射の症例③

「カニューレ」と呼ばれる細い注射器で体内の脂肪細胞を吸引して、直接的に脂肪量を減らす施術です。

ダウンタイム筋肉痛のような痛み、内出血、むくみ
持続期間3〜6か月
価格110,000円 / 1部位

他の患者様の症例写真につきましても、当院の脂肪吸引注射の詳細ページで随時公開していますので併せてご覧ください。

\ 短いダウンタイムで自然な小顔!! /
ラムール式顔の脂肪吸引_バナー

脂肪吸引注射・糸リフト・睡眠麻酔がセットになった「ラムール式!顔の脂肪吸引」のご提供を開始しました。

痛みが気になる方は以下のページをご確認ください!

脂肪吸引注射で効果を得るためのポイント

脂肪吸引注射で効果を得るためのポイントとして、以下の3点が重要です。

脂肪吸引注射で効果を得るためのポイント
  • 施術内容を事前に把握する
  • 信頼できるクリニックを選ぶ
  • カウンセリングで気になることを確認する

これらのポイントは脂肪吸引注射で後悔しないためにとても重要なことなので、最後までチェックしてください。

施術内容を事前に把握する

脂肪吸引注射で効果を得るために、施術内容を事前に把握しましょう。

特に、脂肪吸引注射で事前に知っておくべき内容は以下のとおりです。

脂肪吸引注射で事前に知っておくべき施術内容
  • どのような効果があるか
  • ダウンタイムにどのような症状があるか
  • お悩み解消に適した施術であるか
  • 施術価格が予算に収まっているか
  • アフターケア体制が整っているか

脂肪吸引注射は必ず成功して、お悩みを解消できる万能な施術ではありません。

「自分のお悩み解消に適しているか」「アフターケア体制が整っているか」などの効果を得るための確認は徹底しましょう。

片岡院長

当院L’amour clinic Tokyoは施術前の事前説明を丁寧に行うよう心がけています。

信頼できるクリニックを選ぶ

脂肪吸引注射で効果を得るためには、信頼できるクリニックを選ぶことが大切です。

技術があって施術実績が豊富なクリニックであれば、満足のいく仕上がりが得られやすいでしょう。

なお、信頼できるクリニックを選ぶコツは以下のとおりです。

信頼できるクリニックを選ぶコツ
  • 口コミを確認する
  • 過去の症例が公開されている
  • 丁寧なカウンセリングを行なっている
  • アフターケア体制が整っている

口コミや症例数は医師の技術やクリニックの実績を把握するうえで重要なので、必ずチェックしましょう。

片岡院長

脂肪吸引注射を受けるうえでおすすめするクリニックの特徴は以下の記事で紹介しています。

あわせて読みたい

カウンセリングで気になることを確認する

事前のカウンセリングでの気になることの確認は、脂肪吸引注射の効果を得るために重要です。

事前のカウンセリングでご自身のお悩みを医師と共有できていれば、希望に沿った仕上がりを得られやすいでしょう。

そのほかにも以下に挙げる事項は、カウンセリングで確認すべきなのでチェックしてください。

カウンセリングで確認すべきこと
  • 脂肪吸引注射がご自身のお悩み解決に適しているか
  • どの程度脂肪を除去できるのか
  • 脂肪吸引注射以外の選択肢があるか
片岡院長

少しでも気になることは当院L’amour clinic Tokyoのカウンセリングでお伝えください

ご予約・お問い合わせ

\30秒で簡単予約!/

まずはお気軽にご相談ください。

脂肪吸引注射の効果に関する
Q&A

脂肪吸引注射に関してよく頂く質問は、以下のとおりです。

脂肪吸引注射の効果に関するQ&A
  • 脂肪吸引注射の持続性はどのくらい?
  • 脂肪吸引注射の施術後に痛みはある?
  • 脂肪吸引注射とダイエットはどっちがいい?
  • 脂肪吸引注射で脂肪はどのくらいとれる?
  • 脂肪溶解注射と脂肪吸引注射はどっちがいい?

脂肪吸引注射を受けていただくうえで大切なことを解説するので、気になる方は最後まで確認してください。

脂肪吸引注射の持続性はどのくらい?

脂肪吸引注射は脂肪の数自体を減らすものなので、体重をキープできる限り効果は持続する傾向にあります。

脂肪細胞は成人以降、その数は変わらないと言われているためです。

ただし、たくさん食べてしまうと脂肪細胞が肥大するために容易にリバウンドを起こしてしまうので注意しましょう。

脂肪吸引注射の施術後に痛みはある?

個人差はありますが、筋肉痛のような痛みが1〜2週間程度続くことがあります。

痛みが強い場合の対処方法は以下のとおりです。

脂肪吸引注射後の痛みが強いときの対処方法
  • 痛み止めを使用する
  • 施術したクリニックに相談する

もし痛みが強い場合には、痛み止めの処方も含めてクリニックに相談しましょう。

片岡院長

以下の記事では脂肪吸引注射による痛みを解説しているので、気になる方はご確認ください。

あわせて読みたい

脂肪吸引注射とダイエットはどっちがいい?

脂肪吸引注射は脂肪細胞を減らす事はできても、ダイエットのようにバランスよく栄養を摂取したり、健康で筋肉を増やしたりすることで得られる健康な身体は手に入りません。

見た目だけでなく、健康な身体になるならダイエットの方が良いと言えます。

脂肪吸引注射では、部分痩せの効果も期待できるため、ダイエットで痩せれなかった部位も落とす効果を期待できます。

脂肪吸引注射で脂肪はどのくらいとれる?

脂肪吸引注射で取れる脂肪の量は、10〜20cc程度と言われています。

これは非常に細いカニューレ(脂肪を吸引する医療器具)を使用するためです。

そのため、脂肪吸引注射は脂肪が少ない部位には適していますが脂肪が多い部位には不適と言えます。

脂肪吸引注射がおすすめの部位とおすすめではない部位は以下の表をご参照ください

脂肪吸引注射が適している部位脂肪吸引注射が適していない部位
・顔
・顎下
・二の腕
・腹部
・太もも
・お尻
脂肪吸引注射が
適している部位
脂肪吸引注射が
適していない部位
・顔
・顎下
・二の腕
・腹部
・太もも
・お尻
片岡院長

取れる脂肪量や適応する部位には個人差もありますので、クリニックで相談することをおすすめします。

ご予約・お問い合わせ

\30秒で簡単予約!/

まずはお気軽にご相談ください。

脂肪溶解注射と脂肪吸引注射はどっちがいい?

結論から言えば、即効性を求めるなら「脂肪吸引注射」がおすすめです。

脂肪溶解注射は、脂肪を減らしたい部位に『脂肪を溶かす薬剤』を注射して脂肪を減らす効果が期待できます。

薬剤の効果を得るため、即効性は乏しいものの第三者にばれにくくダウンタイムが短いことが特徴です。

そのほかの違いは、以下の表をご参照ください。

施術効果脂肪吸引注射脂肪溶解注射
即効性ありなし
施術回数1回3〜5回程度
ダウンタイム1週間程度2・3日程度
他者への
ばれやすさ
ばれやすいばれにくい
片岡院長

どちらも傷跡が目立たない施術ですが、しっかり脂肪を減らしたい場合は脂肪吸引注射がおすすめです。気になる方はお気軽にご相談ください。

【まとめ】

脂肪吸引注射は効果ない?

今回は、脂肪吸引注射で効果がないと言われる理由や、効果を得るためのポイントについて解説しました。

脂肪吸引注射で最大限に効果を感じるために、以下のポイントに気をつけてください。

脂肪吸引注射のポイント
  • 傷跡が目立たずダウンタウンが短いため顔への施術がおすすめ
  • 部分痩せの効果が期待できるが取れる脂肪の量は少ない
  • 適している部位と適していない部位がある
  • 施術を受ける前に効果やアフターケア体制などしっかり相談すべき

脂肪吸引注射で効果を得るために、事前に内容を熟知したうえで信頼できるクリニックへ依頼しましょう。

当院L’amour clinic Tokyoでは、事前のカウンセリングを徹底して皆様に満足いただけるような説明をこころがけています。

片岡院長

過去の実績や経験も豊富ですので、もし脂肪吸引注射でお悩みの方は当院へお越しください。

\ お手軽に小顔を目指すなら!! /
脂肪吸引注射_バナー

お顔の部位から1部位選んで施術を受けることが可能‼︎

当院の脂肪吸引注射メニューは以下のページをチェック!

ご予約・お問い合わせ

\30秒で簡単予約!/

まずはお気軽にご相談ください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次