脂肪吸引注射は痛みを感じる?痛みの原因や対処方法を紹介
顔や二の腕などの皮下脂肪を専用の注射針で直接吸引する「脂肪吸引注射」。
脂肪吸引よりもダウンタイムが短く、脂肪溶解注射よりも即効性が期待できるという良いとこ取りの施術です。
その一方で、「脂肪吸引注射は痛みを感じるのかどうかが不安で怖い」と感じている人もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで本記事では、脂肪吸引注射の痛みやその他リスクの原因・脂肪吸引注射の効果が期待できる人の特徴などを紹介します。
痛みが不安で施術に踏み込めない方、効果があるのか不安で迷っている方はぜひ参考にしてください。
この記事の執筆者
片岡 紘士(kataoka hiroshi)
L’amour clinic Tokyoの院長として、お客様の笑顔のために最高の施術を提供しています。
当院では、その場限りではなく、人生に寄り添い、皆様から愛されるクリニックを目指しております。
経歴
- 昭和大学
- 昭和大学江東豊洲病院
- 昭和大学藤が丘病院
- 某美容クリニック
- L’amour clinic Tokyo
この記事の執筆者
片岡 紘士(kataoka hiroshi)
L’amour clinic Tokyoの院長として、お客様の笑顔のために
最高の施術を提供しています。
当院では、その場限りではなく人生に寄り添って、
皆様から愛されるクリニックを目指しております。
経歴
- 昭和大学
- 昭和大学江東豊洲病院
- 昭和大学藤が丘病院
- 某美容クリニック
- L’amour clinic Tokyo
脂肪吸引注射で痛みを感じる原因
脂肪吸引注射で痛みを感じる原因は以下の2つが考えられます。
- 麻酔の効果が切れたから
- 吸引した部分が炎症を起こしているから
それぞれの原因について詳しく解説していきます。
麻酔の効果が切れたから
脂肪吸引注射は局所麻酔を使用するため、施術中の痛みは少ない傾向がある施術です。
しかし、麻酔が切れた後は人によって筋肉痛のような痛みが1週間ほど続きます。
個人差はありますが、日常生活に支障をきたすほどの痛みではないと言えます。
ラムールクリニックでは、患者様の状態を常に確認しながら施術を進めております。施術中の痛みが気になる場合は、お気軽にご相談ください。
ご予約・お問い合わせ
\30秒で簡単予約!/
まずはお気軽にご相談ください。
吸引した部分が炎症を起こしているから
まれに、吸引した部分が炎症したり感染したりすることがあります。
内出血や腫れ、赤みや熱を持った状態が続くようであれば、施術をおこなったクリニックに相談をしましょう。
異変を感じた際にすぐ対応しやすいように、事前カウンセリングで施術後のアフターフォローについてを聞いておくことをおすすめします。
脂肪吸引注射で痛みを感じたときの対処法
脂肪吸引注射をした際に痛みを感じた場合の対処法を2つ紹介します。
- 痛み止めを服用する
- クリニックに相談する
それぞれの対処法について解説していきます。
痛み止めを服用する
多くのクリニックでは、脂肪吸引注射を受ける際に痛み止めが処方されます。
麻酔が切れても、我慢できないほどの痛みが出ることは少ないですが、我慢せずに痛み止めを服用して安静にしましょう。
また、こまめに水分を摂り、血液循環を促すことも大切です。
クリニックに相談する
痛み止めを数日続けて使用しても痛みが治まらない場合や、内出血・腫れなどが数日経っても落ち着かない場合は、施術を受けたクリニックに相談をしましょう。
明らかに異変が見られた場合は、数日を待たずに早期の相談が重要です。
痛みの度合いには個人差がございますので、痛みが気になる方に向けて当院のカウンセリングで親身にご回答します。
ご予約・お問い合わせ
\30秒で簡単予約!/
まずはお気軽にご相談ください。
脂肪吸引注射で痛み以外のリスク
脂肪吸引注射を受けることにより起こり得る痛み以外のリスクとして3つ紹介します。
- 皮膚がたるむ可能性
- 老けて見える可能性
- 顔全体のバランスが悪くなる可能性
それぞれのリスクについて解説していきます。
脂肪吸引注射のデメリットやリスクは別記事でも詳しく紹介しているので、あわせてご覧ください。
皮膚がたるむ可能性
脂肪吸引注射は皮下脂肪を吸引しますが、皮膚は切らずにそのままです。
そのため、人によっては皮膚のたるみが目立ってしまう可能性があります。
もともと皮膚のたるみやシワが気になる方は、さらに目立つようになる可能性もあるので、気になる方は事前にクリニックへ相談しておきましょう。
老けて見える可能性
年を重ねるにつれて、どんどん頬の脂肪や弾力が減っていきます。
脂肪吸引注射をした後はちょうど良い場合でも、将来的に頬がこけて実年齢よりも老けて見えるなんてこともあるでしょう。
短期的な効果も大切ですが、今後を見据えて長期的な目線で施術を検討すると後悔する可能性を減らせるのでおすすめです。
顔全体のバランスが悪くなる可能性
脂肪吸引注射は部分的な施術のため、左右のバランスがとても重要です。
特に顔の脂肪は少ないので吸引量を誤ると、顔全体のバランスが悪くなる可能性があります。
頬の脂肪には顔の立体感やハリ・ほうれい線の目立ちにくさなどのメリットがあるので、吸引のしすぎは注意が必要です。
後悔しないためにも、施術経験・技術のある医師に施術をしてもらうことをおすすめします。
ラムールクリニック東京では小顔施術の経験が豊富な医師が施術を担当しますので、まずはカウンセリングでご相談いただければと思います。
ご予約・お問い合わせ
\30秒で簡単予約!/
まずはお気軽にご相談ください。
脂肪吸引注射の効果が期待できる人の特徴
脂肪吸引注射の効果が期待できる人の特徴を2つ紹介します。
- 顔・二の腕などの部分痩せを求める人
- ダイエットが苦手な人
以下でそれぞれについて詳しく解説していきます。
顔・二の腕などの部分痩せを求める人
脂肪吸引注射は、顔や二の腕などの特定の場所のみ脂肪を減らしたい方におすすめの施術です。
二重顎などの気になる部位を、専用の注射針でピンポイントに吸引できます。
そのため、ダイエットを頑張っても骨格・体質によって顔が痩せにくい人にも適しているでしょう。
ダイエットが苦手な人
ダイエットが苦手な方や、成功してもリバウンドをしてしまう方にもおすすめです。
脂肪細胞を減らせる脂肪吸引注射は、リバウンドをしにくいメリットがあります。
そのため、なかなか痩せるのが大変な顔まわりや顎下などをすっきりさせたい方にも適しているでしょう。
脂肪吸引注射の料金や概要が気になった方は、以下の施術ページでご確認いただけます。
脂肪吸引注射の効果が期待できない人の特徴
「脂肪吸引注射は効果がない」と言われる原因として以下の2つが考えられます。
- 脂肪が多くある人
- 脂肪が少なすぎる人
以下でそれぞれについて詳しく解説していきます。
脂肪が多くある人
脂肪吸引注射では一回あたりに吸引できる脂肪の量に限度があります。
脂肪が多くある人は、実感するまでに長い時間と高額な費用がかかってしまう可能性が高いため、おすすめができません。
どうしても痩身診療を受けたい場合は、脂肪吸引注射ではない別の方法を検討してみましょう。
痩身診療はメニューごとにダウンタイムや施術方法も異なるため、事前にカウンセリングで相談してみてください。
脂肪が少なすぎる人
反対に、脂肪が少なすぎる人も脂肪吸引注射は向いていません。
元々痩せ型の方が脂肪吸引注射をして頬がこけたりほうれい線が目立たりしてしまっても、一度吸引した脂肪は元に戻ることはありません。
「あのとき脂肪吸引注射をしなければよかった…」と後悔をする前に、よく検討してください。
また、時には第三者の意見も大切です。
自分では気になった顎下が他の人からすると全く気にならないこともあります。
不安な場合は、カウンセリング時に医師に相談してみましょう。
ラムールクリニックでもカウンセリングを受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
ご予約・お問い合わせ
\30秒で簡単予約!/
まずはお気軽にご相談ください。
当院の脂肪吸引注射の症例写真
ラムールクリニックの脂肪吸引注射の施術事例を紹介します。
施術をご検討の方は、施術症例をご参考ください。
脂肪吸引注射の症例
「カニューレ」と呼ばれる細い注射器で体内の脂肪細胞を吸引して、直接的に脂肪量を減らす施術です。
ダウンタイム | 筋肉痛のような痛み、内出血、むくみ |
持続期間 | 3〜6か月 |
価格 | 110,000円 / 1部位 |
脂肪吸引注射の症例
「カニューレ」と呼ばれる細い注射器で体内の脂肪細胞を吸引して、直接的に脂肪量を減らす施術です。
ダウンタイム | 筋肉痛のような痛み、内出血、むくみ |
持続期間 | 3〜6か月 |
価格 | 110,000円 / 1部位 |
脂肪吸引注射の症例
「カニューレ」と呼ばれる細い注射器で体内の脂肪細胞を吸引して、直接的に脂肪量を減らす施術です。
ダウンタイム | 筋肉痛のような痛み、内出血、むくみ |
持続期間 | 3〜6か月 |
価格 | 110,000円 / 1部位 |
当院の脂肪吸引注射ページでは、他の患者様の症例を随時公開しておりますので、あわせてご覧ください。
脂肪吸引注射の痛みに配慮した医師の選び方
脂肪吸引注射の痛みに配慮した医師の選び方を3つ紹介します。
- 症例数と実績が豊富にある
- 患者に合わせて最適なプランを提案している
- カウンセリングで患者の質問に丁寧な回答をしている
以下でそれぞれについて詳しく解説していきます。
症例数と実績が豊富にある
脂肪吸引注射は、一度吸引した脂肪を元に戻せません。
経験が浅く、実績が少ない医師は技術があまりない可能性があります。
特に、顔周りの施術は少し位置が違う場合や脂肪の取る量を誤るだけで、顔のバランスに違和感が出る場合もあります。
そのため、できるだけ症例数や実績が豊富にある医師を選ぶのがおすすめです。
患者に合わせて最適なプランを提案している
クリニックのカウンセリング時に、自分にあったプランを提案してくれたかどうかも大切な判断材料です。
施術を希望していたメニューだけでなく、このようなメニューを組み合わせると良いなどの提案があると、選択肢も広がります。
患者様が希望していたからではなく、患者様の希望メニューを説明した上で最適なプランを提案してくれる医師は信頼ができます。
そのためにも、自身の要望と予算などを伝えた上で相談をするのがおすすめです。
痛みが不安な方は、その施術にはどんな麻酔があるのか、施術後の痛みやダウンタイムはどれくらいなのかも確認しておきましょう。
カウンセリングで患者の質問に丁寧な回答をしている
医師の中には、あまりカウンセリングの時間を設けず、必要最低限の説明しかしてくれないこともあります。
患者の話に耳を傾け、不安や疑問などを解消するために丁寧な回答をしている医師がおすすめです。
自分が求めている仕上がりイメージがしっかりと伝わった状態で、納得のいく施術を受けましょう。
脂肪吸引注射のカウンセリングをご希望の方は、下記のフォームからご予約ください。
ご予約・お問い合わせ
\30秒で簡単予約!/
まずはお気軽にご相談ください。
脂肪吸引・脂肪溶解注射との違い
数ある痩身診療の中に、脂肪吸引注射に近いメニューで脂肪吸引・脂肪溶解注射があります。
それぞれダウンタイムやその他特徴などをまとめました。
脂肪吸引注射 | 脂肪吸引 | 脂肪溶解注射 | |
---|---|---|---|
治療方法 | 頬や顎下の皮下脂肪を、専用の細い注射針を使って吸引する。 | メスで5mmほど切開し細い管(カニューレ)を挿入し、脂肪を吸引する。 | 脂肪を溶かす薬剤を、細い注射針で注入する。 |
おすすめの人 | ・顔などの部分痩せをしたい人 | ・脂肪が多い人 | ・費用を抑えて部分痩せしたい人 |
痛み | 痛みはあまりない | 痛みを感じる | 痛みはあまりない |
ダウンタイム | ダウンタイムはほぼない | 痛みや腫れが一ヶ月ほど続く | ダウンタイムはほぼない |
施術回数 | 1回 | 3回前後 | 1回 |
それぞれ特徴が異なるので、どれが良いということはなく自分にあった施術を選ぶのが最も大切です。
無くしたい脂肪の量や、施術の痛み、ダウンタイムなどを比較して検討してください。
脂肪吸引注射と脂肪吸引の違いやメリット・デメリットは別記事でも詳しく紹介しているので、あわせてご覧ください。
脂肪吸引注射の痛みに関するQ&A
脂肪吸引注射の痛みに関する質問を2つ紹介します。
- 痛みなどのダウンタイムはどれくらいですか?
- 脂肪吸引と脂肪吸引注射はどちらが痛みを感じますか?
以下でそれぞれについて詳しく解説していきます。
痛みなどのダウンタイムはどれくらいですか?
脂肪吸引注射はほとんどダウンタイムがなく、人によっては1週間ほど痛みや内出血などが起こります。
注射で一部の脂肪を吸引するため、広範囲に痛みを感じることは通常ありません。
また、「脂肪吸収注射は効果がない」と言われる原因の一つにダウンタイム中であることが考えられます。
脂肪吸引注射のダウンタイムで、痛み以外でよくある症状は以下の通りです。
- 腫れ
- むくみ
- 肌の凸凹
- 内出血
脂肪吸収注射は、痛みの他にも腫れ・むくみなどの症状が起こるときがあり、その影響で「効果がない」と感じている可能性があります。
脂肪吸引と脂肪吸引注射はどちらが痛みを感じますか?
脂肪吸引の方が痛みを感じます。
脂肪吸引は脂肪吸引注射と異なり、メスで5mmほど切開する必要があります。
そのため、麻酔が切れた後の患部は脂肪吸引注射よりも痛みを感じ、ダウンタイムも1ヶ月ほどと長い傾向があるでしょう。
他にご質問等ございましたら、お問い合わせフォームまたはお電話からお気軽にお問い合わせください。
【まとめ】脂肪吸引注射の痛み
今回は、脂肪吸引注射の痛みやその原因・対処法などについてご紹介しました。
脂肪吸引注射の痛みは、他の痩身診療に比べるとほとんどないですが、まれに痛み止めを服用しても症状が治まらない場合があります。
痛みを長く感じる場合や、何か異変を感じた場合はすぐ施術を受けたクリニックに相談しましょう。
ラムールクリニックでは、患者様の痛みや施術後の過ごし方などのご不安がなくなるまで丁寧にご説明します。
脂肪吸引注射の痛みに不安を感じ、施術を迷っている方もお気軽に当院のカウンセリングでご相談ください。
ご予約・お問い合わせ
\30秒で簡単予約!/
まずはお気軽にご相談ください。