貴族フィラーの失敗例とは?原因や後悔しない対策方法を紹介!

ヒアルロン酸の注入でほうれい線を目立たなくし、鼻高効果も期待できる「貴族フィラー」。
ネットで失敗事例も多く紹介されていて、「失敗が怖い」と思う方もいらっしゃるでしょう。
そこで本記事では貴族フィラーで失敗する原因や対策について解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

ラムールクリニックでは、会員様限定で特別価格をご提供しております。
貴族フィラーの症例も豊富!気になる方は要チェック!
この記事の執筆者

片岡 紘士(kataoka hiroshi)
L’amour clinic Tokyoの院長として、お客様の笑顔のために最高の施術を提供しています。
当院では、その場限りではなく、人生に寄り添い、皆様から愛されるクリニックを目指しております。
経歴
- 昭和大学
- 昭和大学江東豊洲病院
- 昭和大学藤が丘病院
- 某美容クリニック
- L’amour clinic Tokyo
この記事の執筆者

片岡 紘士(kataoka hiroshi)
L’amour clinic Tokyoの院長として、お客様の笑顔のために
最高の施術を提供しています。
当院では、その場限りではなく人生に寄り添って、
皆様から愛されるクリニックを目指しております。
経歴
- 昭和大学
- 昭和大学江東豊洲病院
- 昭和大学藤が丘病院
- 某美容クリニック
- L’amour clinic Tokyo
貴族フィラーの失敗例

貴族フィラーの失敗例として、以下に挙げる事例があります。
- 仕上がりが不自然
- 後戻りや吸収が早い
- しこりや凹凸ができる
- 感染症やアレルギー反応
- 血管塞栓
ここから、失敗事例について詳しく解説します。

ほうれい線へのヒアルロン酸注射での失敗例については下記の記事でも詳しくまとめているので、あわせてご覧ください。

仕上がりが不自然
貴族フィラーでヒアルロン酸を注入した後、表情が不自然になることがあります。
理由としては、以下のとおりです。
- ヒアルロン酸を注入する位置に表情を変える筋肉がある
- 注入するヒアルロン酸の量が多い
仕上がりの不自然さは施術後数週間続くこともあり、注意が必要です。
後戻りや吸収が早い
貴族フィラーは施術後、後戻りやヒアルロン酸の吸収が早いため、効果は永久ではありません。
注入するヒアルロン酸は徐々に吸収され、半年〜1年で効果が薄れるといわれています。
そのため、「どの程度の量を注入するか」など医師との相談が大切です。

以下の記事では貴族フィラーを長持ちさせるための方法も解説していますので、ぜひご参考ください。

しこりや凹凸ができる
貴族フィラーによってしこりや凹凸ができることがあります。
これは注入したヒアルロン酸が広がらず、一箇所に固まるためです。
ヒアルロン酸が広がらない原因は、以下のような理由が考えられます。
- ヒアルロン酸が十分に混ざらなかった
- ヒアルロン酸が固く伸びにくいものだった
- ヒアルロン酸を注入する深さが不適切だった
- ヒアルロン酸の量が多かった
ヒアルロン酸の量や種類の選択が重要なので、医師としっかり相談しましょう。
感染症やアレルギー反応
貴族フィラーでは、まれに注射による感染症やヒアルロン酸に対するアレルギー反応が起こるため、注意が必要です。
感染症であればだるさや発熱、頭痛といった症状があります。
また、貴族フィラー施術後に赤みやかゆみ、蕁麻疹が見られた場合はアレルギー反応の疑いがありますので、すぐに受診しましょう。

ラムールクリニックでは施術後のアフターケア方法もご教示いたします。
血管塞栓
血管塞栓とは血管に血栓や空気などが詰まることで、貴族フィラーによって引き起こされる可能性があります。
これは施術部位である鼻付近には大きな血管があることが原因で、ヒアルロン酸を血管に誤って注入すると血管塞栓が起こります。
血管塞栓による症状は以下のとおりです。
- 急激な痛みや灼熱感
- 施術部位の変色または蒼白
- 視力の低下や失明
このような症状がある場合には、すぐに医師に相談してください。

ラムールクリニックでは施術後のアフターケアも充実しています。
ご予約・お問い合わせ
\30秒で簡単予約!/
まずはお気軽にご相談ください。
貴族フィラーの失敗を防ぐ
対策方法

貴族フィラーでの失敗を防ぐ方法は、以下のとおりです。
- 医師選びを慎重に行う
- 納得いくまで相談を行う
- アフターケア体制を確認する
貴族フィラーで失敗しないために妥協すべきではないポイントなので、最後までチェックしてください。
医師選びを慎重に行う
貴族フィラーで失敗しないためには、施術をする医師は慎重に選びましょう。
経験があり、解剖を熟知した医師であれば失敗しにくい施術が可能です。
そのためにも、安易な選択をせずしっかりと医師を選んで施術を受けてください。

以下の記事ではクリニック選びのコツをご紹介していますので、貴族フィラーを受ける前にぜひチェックしてみてください。

納得いくまで相談を行う
貴族フィラーを受ける際には、納得いくまで医師と相談してください。
具体的には、以下の内容を医師に伝えることをおすすめします。
- ご自身の体質
- 施術後の理想の姿
ご自身の体質を伝えたり、施術後の理想の姿を伝えたりは重要です。
その理想に合わせて値段やヒアルロン酸の量を決めていければ不安も取り除けるでしょう。
妥協することなく、医師としっかり相談したうえで施術を受けてください。

些細なお悩みだとしても、遠慮なく当院のカウンセリングをご利用ください。
ご予約・お問い合わせ
\30秒で簡単予約!/
まずはお気軽にご相談ください。
アフターケア体制を確認する
貴族フィラー後のアフターケア体制の確認も、貴族フィラーで失敗しないためには大切です。
どんな経験豊富な医師でも失敗しない保証はありませんので、アフターケア体制がしっかりしているか確認してください。
なお、具体的に重要なアフターケアは以下のとおりです。
- 万が一失敗した時にどのような修正をするのか
- 施術者専用の相談窓口があるか
- 施術後の無料定期検診があるか
これらのアフターケアがあれば失敗した時も修正できる可能性もあるので、事前の確認を怠らないようにしましょう。
L’amour clinic Tokyoの
貴族フィラーの特徴

ここからは、当院L’amour clinic Tokyoが行っている貴族フィラーの特徴をご紹介します。
- 数種類のヒアルロン酸をご用意
- ほうれい線にも注入して微調整
- 痛みの配慮した施術が可能
- 貴族フィラーの症例が豊富

当院ではみなさまに気持ちよく施術を受けていただけるような取り組みをしていますので、それぞれご紹介します。
数種類のヒアルロン酸をご用意
一つ目の特徴は、施術に使用するヒアルロン酸を数種類用意していることです。
貴族フィラーで使用するヒアルロン酸は粘度が高いものやサラサラしたものまで多くあり、施術する部位によっておすすめのヒアルロン酸が違います。
そのため、当院では患者さまとのカウンセリングを徹底し、ご納得いただけるものを用意しています。

当院で施術される方はお気軽にご相談ください。
ほうれい線にも注入して微調整
当院での貴族フィラーでは、鼻の根本だけでなくほうれい線にも注入して仕上がりの微調整が可能です。
通常、貴族フィラーは小鼻の凹み部分(鼻翼基部)にヒアルロン酸を注入します。
しかし当院では経験と実績が豊富が医師によってほうれい線にもヒアルロン酸注入をし、より自然な仕上がりになるように微調整可能です。

もし完成度の高い仕上がりをお求めなら、ぜひ当院をお頼りください。
痛みの配慮した施術が可能
当院の貴族フィラーでは痛みに配慮した施術を行います。
具体的な取り組みは以下のとおりです。
- 痛みが出にくい細い針を使用する
- 不安な方には、痛みを感じる神経を麻痺させるブロック注射を使用する
このような取り組みで痛みを感じにくい施術を実現し、より満足いただけるよう心がけています。
貴族フィラーの症例が豊富
当院L’amour clinic Tokyoは、多くの貴族フィラーを実施してきたため、豊富な症例があります。
これは当院の品質や取り組みを多くの患者様にご満足いただけた結果だと自負しています。
また、多くの施術を通して得た経験と技術で、より高い仕上がりとなる施術を提供可能です。

納得いく仕上がりをご希望の方は、ぜひ当院L’amour clinic Tokyoへお越しください。
貴族フィラーの症例

この項では、当院で貴族フィラーを受けていただいた方の仕上がりをご紹介します。
当院で貴族フィラーを受けるにあたって仕上がりのイメージがつきやすいため、ぜひ最後までご覧ください。

貴族フィラーの症例①
ヒアルロン酸を小鼻の付け根部分に注入することによって、ほうれい線を目立たなくする施術方法です。
ダウンタイム | 内出血、赤み |
持続期間 | 9~12ヶ月 |
価格 | 40,000円 |

貴族フィラーの症例②
ヒアルロン酸を小鼻の付け根部分に注入することによって、ほうれい線を目立たなくする施術方法です。
ダウンタイム | 内出血、赤み |
持続期間 | 9~12ヶ月 |
価格 | 40,000円 |

貴族フィラーの症例③
ヒアルロン酸を小鼻の付け根部分に注入することによって、ほうれい線を目立たなくする施術方法です。
ダウンタイム | 内出血、赤み |
持続期間 | 9~12ヶ月 |
価格 | 40,000円 |
他の患者様の症例写真につきましても、貴族フィラー施術ページにて随時更新しておりますので合わせてご覧ください。

『ラムール会員』の会員様限定で特別価格をご提供しております。
貴族フィラーの症例も豊富ですので、気になる方はぜひご覧ください!
貴族フィラーの失敗に関するQ&A

貴族フィラーの失敗を不安に思う方からよくいただく質問は、以下のとおりです。
- 貴族フィラーで失明することはありますか?
- 貴族フィラーの施術を行うと笑えなくなりますか?
- 貴族フィラーとほうれい線ヒアルロン酸注射の違いはなんですか?
- 貴族フィラーのダウンタイムの症状とは?
それぞれの質問について回答していきますので、貴族フィラーをご検討の方はぜひチェックしてください。
貴族フィラーで失明することはありますか?
鼻翼基部にヒアルロン酸を注入することで、血管を圧迫してしまうと失明してしまう恐れがあります。
鼻翼基部には大事な血管が通っていて、血管を圧迫してしまうと血の流れが止まってしまいます。
施術に絶対はないため、リスクを把握し、きちんとカウンセリングを受けるようにしましょう。
貴族フィラーの施術を行うと笑えなくなりますか?
施術後に笑えなくなるなど、表情の不自然さを感じることはあります。
表情作りをする際に感じる違和感は、挿入物の種類や個人によって異なりますが、およそ1週間で和らぐ傾向があります。
仕事や大事なイベントがある場合、マスクをするなどで対応すると良いでしょう。

ラムールクリニックでは施術後のアフターケア方法もご教示いたします。
貴族フィラーとほうれい線ヒアルロン酸注射の違いはなんですか?
貴族フィラーとほうれい線ヒアルロン酸の違いは、ヒアルロン酸を注入する部位です。
施術名 | 施術部位 |
---|---|
貴族フィラー | 小鼻の凹み(鼻翼基部) |
ほうれい線ヒアルロン酸 | ほうれい線 |
どちらもほうれい線を目立たないようにする効果が期待できますが、貴族フィラーでは鼻高効果とより自然な仕上がりが期待できます。
貴族フィラーのダウンタイムの症状とは?
貴族フィラーで生じるダウンタイムの症状には、以下のようなものがあります。
- 腫れ・むくみ
- 赤み・内出血
- 痛み(まれに頭痛)
- 笑いにくいなどの違和感
これらの症状は通常1週間程度でなくなる傾向がありますが、まれにそれ以上続くこともあるので注意が必要です。
少しでもおかしいと感じたら、すぐに受診しましょう。
【まとめ】
貴族フィラーの失敗例と対策方法

今回は貴族フィラーで失敗例やその対策について解説しました。
ポイントは以下のとおりです。
- 貴族フィラーでは仕上がりが不自然になったり、感染症を起こすなどの失敗が考えられる
- 失敗を防ぐために施術前の相談を徹底し、アフターケア体制を確認する
- 貴族フィラーの経験・実績が豊富な医師の施術を受ける
当院L’amour clinic Tokyoには貴族フィラーの経験と実績が豊富な医師が在籍しています。
皆様とのカウンセリングを徹底し、ご納得いただける施術プランをご提案・説明するように心がけています。
後悔のないよう、少しでも気になることはぜひお気軽にご相談ください。

L’amour clinic Tokyoの貴族フィラーが気になる方は、ぜひ下記のリンクからお気軽にご相談ください。
ご予約・お問い合わせ
\30秒で簡単予約!/
まずはお気軽にご相談ください。