ほうれい線のヒアルロン酸注射がバレる理由|バレない方法や施術事例を紹介

ほうれい線をなくす方法とは?|できる原因やなくす方法を複数紹介

年齢を重ねるとともに気になる「ほうれい線」。

ほうれい線治療にはヒアルロン酸注射が一つの選択肢として挙げられますが、バレるという声もあるため治療に踏み出せない人もいるのではないでしょうか。

本記事では、ほうれい線のヒアルロン酸注射がバレる理由やバレないためのポイント、治療にあたっての注意点についても解説します。

ほうれい線のヒアルロン酸注射で失敗して後悔しないためにも、ぜひ最後までご覧ください。

この記事の執筆者

片岡 紘士
片岡 紘士(kataoka hiroshi)

L’amour clinic Tokyoの院長として、お客様の笑顔のために最高の施術を提供しています。

当院では、その場限りではなく、人生に寄り添い、皆様から愛されるクリニックを目指しております。

経歴
  • 昭和大学
  • 昭和大学江東豊洲病院
  • 昭和大学藤が丘病院
  • 某美容クリニック
  • L’amour clinic Tokyo

この記事の執筆者

片岡 紘士
片岡 紘士(kataoka hiroshi)

L’amour clinic Tokyoの院長として、お客様の笑顔のために
最高の施術を提供しています。

当院では、その場限りではなく人生に寄り添って、
皆様から愛されるクリニックを目指しております。

経歴
  • 昭和大学
  • 昭和大学江東豊洲病院
  • 昭和大学藤が丘病院
  • 某美容クリニック
  • L’amour clinic Tokyo
目次

ほうれい線のヒアルロン酸注射はバレる?

ほうれい線のヒアルロン酸注射はバレる?

ヒアルロン酸はもともと体内に存在する成分で、肌の弾力やハリを出す役割がありますが年齢とともに減少していきます。

ヒアルロン酸の減少はシワやたるみの原因となり、ほうれい線にも現れてしまい老けた印象になってしまう可能性があります。

ほうれい線にヒアルロン酸を注入すると弾力とハリを出し、ほうれい線を目立ちにくくさせる効果が期待できます。

ただし、施術の際いくつかの点に注意しないとキレイに施術してもらえない可能性があります。

片岡院長

当院では、患者様一人ひとり丁寧に施術をさせていただきます。まずは以下のボタンからヒアルロン酸注射の詳細をご確認ください。

ほうれい線ヒアルロン酸注射が
バレる理由

ほうれい線のヒアルロン酸注射でバレる理由

ほうれい線のヒアルロン酸注射がバレるといわれる理由として、主に以下の4つが挙げられます。

ほうれい線のヒアルロン酸注射がバレる理由
  • 一度に注入するヒアルロン酸の量が多すぎる
  • 改善したい部位だけにヒアルロン酸を注入してしまう
  • 医師のデザイン力・技術力が足りない
  • 注入したヒアルロン酸が移動してしまう

それぞれの理由について、一つずつ詳しく解説します。

一度に注入するヒアルロン酸の量が多すぎる

ヒアルロン酸の注入量が多すぎると、見た目の変化が大きくなり不自然な仕上がりになってしまう可能性があります。

例えば、頬がふくらみすぎたり左右非対称になったりして目立ってしまう場合があります。

また、ふくらみすぎた頬は皮膚が伸びてしまい、ヒアルロン酸が吸収された後のたるみの原因にもなり兼ねません。

ほうれい線のヒアルロン酸注射は、患者様の状態をよく確認した上で適切な分量を注入してもらう必要があります。

片岡院長

ラムールクリニックではカウンセリングでしっかり確認してから施術いたします。

改善したい部位だけにヒアルロン酸を注入
してしまう

ヒアルロン酸を改善したい部位だけに注入すると、注入部位と非注入部位とのバランスが悪くなり、他の人にバレやすくなってしまう可能性があります。

全体のバランスを考えて注入しないと、施術部位だけがふくらんでしまい違和感のある印象になり兼ねません。

丁寧なカウンセリングで患者一人一人の状態をしっかり確認し、適切な部位に適量を提案してくれるクリニックを選ぶことが重要です。

カウンセリングでは医師としっかり打合せを行い、不安や心配事を残さないようにしましょう。

医師のデザイン力・技術力が足りない

ほうれい線のヒアルロン酸注射の失敗は、医師の経験不足が原因で起こる場合もあります。

デザイン力や技術力などは医師の経験によって差が生じるため、仕上がりに影響してしまうケースも珍しくありません。

失敗例として皮膚の凹凸やミミズ腫れなどが挙げられ、ヒアルロン酸の注入方法や量、製剤の種類など誤ってしまうと起こりえます。

ほうれい線が目立たなくなっても、皮膚の凹凸やミミズ腫れが目立ってしまうため成功とはいえません。

施術を受ける際は、クリニックや医師の実績確認はもちろんのこと、カウンセリングにてしっかり相談することが大事です。

注入したヒアルロン酸が移動してしまう

注入したヒアルロン酸が別の部位に移動してしまうケースがあります。

ヒアルロン酸注入後の患部圧迫や、注入する製剤の質などが主な原因です。

圧迫で注意すべきなのが顔のマッサージで、痛みを伴うほどの力で行うと潰れて流れるように移動してしまう場合があります。

また、ヒアルロン酸を含む製剤そのものの質が悪くても、体に馴染まず皮膚のなかで移動する可能性があるので注意が必要です。

ほうれい線のヒアルロン酸注入で
バレないためのポイント

ほうれい線のヒアルロン酸注入でバレないためのポイント

ここでは、ほうれい線のヒアルロン酸注入において、バレないために注意すべきポイントを解説します。

主な注意点は以下の3つです。

ヒアルロン酸注入でバレないためのポイント
  • ヒアルロン酸を一度に入れすぎない
  • 同部位のヒアルロン酸の再注入は期間を空ける
  • 症例の仕上がりが自然で技術力もある医師を選ぶ

一つずつ詳しく見ていきましょう。

ヒアルロン酸を一度に入れすぎない

ヒアルロン酸を注入する際は、一度にたくさんの量を入れすぎないことが重要です。

入れすぎると皮膚がパンパンになり、逆に不自然な仕上がりになって施術したと気づかれてしまうかもしれません。

ほうれい線の深さや肌の状態によって個人差はありますが、カウンセリングでしっかり確認し、必要以上の注入に注意しましょう。

同部位のヒアルロン酸の再注入は期間を空ける

同じ箇所へのヒアルロン酸の再注入は間隔を空けることが大切です。

ヒアルロン酸を注入しても時間が経つと吸収されてしまうため、徐々に皮膚内から減っていきます。

施術後すぐの再注入は、まだ吸収されていない状態であり、入れすぎたケースと同様の症状が現れる可能性があります。

ヒアルロン酸再注入の期間の目安は、だいたい6か月です。

再注入までの目処や間隔は、初回の注入量やそのときの状態によって異なるので医師に相談するようにしてください。

症例の仕上がりが自然で技術力もある医師を選ぶ

ほうれい線のヒアルロン酸注入は、症例実績が豊富なクリニックから選ぶのがポイントです。

施術の症例や実績は、各クリニックの公式サイトに掲載されている場合が多いので確認しておくとよいでしょう。

特に、症例写真は過去の施術実績でもあるためとても参考になります。0066c0

自分と似た症状の施術例があることや、症例写真の仕上がりが自然で技術力の高い医師がいるクリニックを選びましょう。

片岡院長

ラムールクリニックでは、ほうれい線へのヒアルロン酸注射の症例写真を豊富に掲載しています。

ほうれい線ヒアルロン酸注射の
施術事例

当院のほうれい線ヒアルロン酸注射の施術事例

ラムールクリニックのほうれい線ヒアルロン酸注射の施術事例を紹介します。

当院では、貴族フィラーによるほうれい線治療を行っています。

施術症例を参考にして、ほうれい線治療の際はぜひご検討ください。

貴族フィラー

貴族フィラーの症例①

ヒアルロン酸を小鼻の付け根部分にに注入することによって、ほうれい線を目立たなくする施術方法です。

ダウンタイム内出血、赤み
持続期間9~12ヶ月
価格40,000円
貴族フィラー

貴族フィラーの症例②

ヒアルロン酸を小鼻の付け根部分にに注入することによって、ほうれい線を目立たなくする施術方法です。

ダウンタイム内出血、赤み
持続期間9~12ヶ月
価格40,000円
貴族フィラー

貴族フィラーの症例③

ヒアルロン酸を小鼻の付け根部分にに注入することによって、ほうれい線を目立たなくする施術方法です。

ダウンタイム内出血、赤み
持続期間9~12ヶ月
価格40,000円

他の患者様の症例写真につきましても、貴族フィラー施術ページにて随時更新しておりますので合わせてご覧ください。

ご予約・お問い合わせ

お電話でお問い合わせ (営業時間 / 10:00~21:00)
ご質問はお問い合わせフォームより順次返信させていただきます。

ご予約・お問い合わせ

お電話でお問い合わせ 
(営業時間 / 10:00~21:00)
ご質問はお問い合わせフォームより
順次返信させていただきます。

ほうれい線治療に
ヒアルロン酸注射を選ぶメリット

ほうれい線治療にヒアルロン酸注射を選ぶメリット

ほうれい線治療にはヒアルロン酸を注入する以外にも施術を方法はありますが、ここではヒアルロン酸を選択するメリットについて解説していきます。

ほうれい線治療にヒアルロン酸注射を選ぶメリットは以下の通りです。

ヒアルロン酸注射を選ぶメリット
  • 傷跡が残りにくい
  • 即効性が期待できる
  • ダウンタイムが少ない
  • 短時間で施術が終わる
  • ピンポイントで治療ができる

それぞれのメリットについて、詳しく解説していきます。

傷跡が残りにくい

ヒアルロン酸注射の施術を行うと、腫れや赤みなどが出ることもありますが、これらの症状が発症したとしても1週間程度で落ち着く傾向にあります。

メスによって皮膚を切開したときのような傷跡が残らないため、ほうれい線に注入したとしても周りの人からバレる可能性も低いこともメリットだと言えるでしょう。

即効性が期待できる

ほうれい線治療にヒアルロン酸注入を用いると、注入してからすぐに効果を実感しやすい傾向にあります。

ボトックスや糸リフトなどの治療では、皮膚に馴染むまで一定の期間の経過が必要です。ヒアルロン酸の場合は皮膚に馴染むまでの期間が短期間で済み、注入直後から効果を実感できる傾向にあるため、即効性が期待できるでしょう。

ダウンタイムが少ない

ヒアルロン酸注射によるほうれい線治療では、外科手術のようにメスを使用して皮膚を切開したりすることがなく、注射器のみで行える施術のため、ダウンタイムの影響が少ない傾向にあります。

貴族フィラーの安全性

また上記の図のように、注入するヒアルロン酸は元々身体内にある成分でもあるため、時間の経過と共に自然に吸収されます。そのため、安全性が高く、好きなタイミングで治療の中止や再開が行えるでしょう。

短時間で施術が終わる

ヒアルロン酸注射の施術は、注射を行うだけの施術であるため、15分程度の短時間で治療が完了します。

育児や仕事など、忙しく中々時間を取ることができない方でも、予定の合間に施術を受けやすいことがメリットと言えるでしょう。

ピンポイントで治療ができる

ヒアルロン酸注射で、ほうれい線にピンポイントでヒアルロン酸を注入できるため、気になるほうれい線を早期に改善させることが期待できます。

ほうれい線の度合いによって、ヒアルロン酸の量を細かく調整することもできるため、費用も高額になりにくいというメリットもあります。

ほうれい線ヒアルロン酸注射の
デメリット・リスク

ほうれい線のヒアルロン酸注射を受ける際の注意点

ほうれい線のヒアルロン酸注射を受ける際は、以下3つの注意点があります。

ヒアルロン酸注射のデメリット・リスク
  • どんどん打ちたくなることがある
  • 内出血やしこりが残る可能性がある
  • 感染症のリスクがある

ヒアルロン酸注射を受けるうえで重要な注意点であるため、しっかり確認しておきましょう。

どんどん打ちたくなることがある

ほうれい線へヒアルロン酸注射を受けた人は、続けてどんどん打ちたくなってしまう傾向があります。

これは注入後の姿に見慣れてしまい、まだ効果がある状態でさらなる効果を求めて打ちたくなってしまう、いわゆる依存が原因です。

また、ダウンタイムが短めであることや変化に即効性があるなど、目に見える変化を感じやすいことも依存の理由に入るでしょう。

しかし、ヒアルロン酸の打ちすぎは逆に不自然な仕上がりになってしまい、見栄えが悪くなり兼ねません。

再注入を望む場合、まずは医師としっかり相談してから行うようにしましょう。

内出血やしこりが残る可能性がある

ヒアルロン酸注射を行ったあと、施術部位に内出血やしこりが現れる可能性があります。

内出血は、施術に使用した注射針が血管に当たってしまうことが原因です。

しこりの原因はいくつか考えられ、注入した製剤が皮膚内で固まったり異物反応を起こしたりするケースです。

または、注入する深さが浅かった場合も、皮膚表面近くで集まってしこりとなる場合があります。

いずれも時間が経てば治まる可能性が高いため、気になっても必要以上に触りすぎないことが大切です。

片岡院長

あまりにも症状が気に場合は、施術したクリニックへご相談ください。

感染症のリスクがある

ヒアルロン酸を注入した際、稀に感染症を引き起こす場合があります。

通常、ヒアルロン酸自体の注入で感染症が起こることは滅多にありません。

しかし衛生管理を怠っている施設で施術をした際、注射針などから感染してしまう場合があります。

衛生面においてクリニック選びは重要なので、SNSや口コミサイトでクリニックの口コミを確認してみるとよいでしょう。

ほうれい線ヒアルロン酸注射を
おすすめする人の特徴

ほうれい線ヒアルロン酸注射をおすすめする人の特徴

ほうれい線のヒアルロン酸注射は、以下に該当する人におすすめです。

ヒアルロン酸注射をおすすめする人
  • ほうれい線が気になる
  • 切らずにほうれい線を改善したい
  • 短いダウンタイムを希望
  • 老けてみられる
  • 若々しい見た目を取り戻したい

年齢より老けてみられる人や若い見た目を取り戻したい人など、コンプレックスがある人が手軽に行える施術のためおすすめです。

切らない施術を希望する人やダウンタイムが気になる人にも、注入だけの施術で済むため向いています。

ほうれい線のヒアルロン注射が気になる人は、まずはカウンセリングで相談してみましょう。

ほうれい線ヒアルロン酸注射を
おすすめできない人の特徴

ほうれい線ヒアルロン酸注射をおすすめできない人の特徴

ほうれい線のヒアルロン酸注射は、以下に該当する人にはおすすめできません。

ヒアルロン酸注射をおすすめしない人
  • ほうれい線が深い
  • 永続的な改善を望んでいる人
  • 短期間のダウンタイムもむずかしい人

ヒアルロン酸注射は製剤を注入することで頬にふくらみを出す治療のため、ほうれい線が深い人には効果が薄い可能性があります。

ほうれい線の深さには個人差があり個人での判断は難しいため、心配な人は医師に相談するとよいでしょう。

また、ヒアルロン酸は永久的な効果はなく継続的な治療が必要なため、永続的な改善を望む人にも向いていません。

短期間とはいえダウンタイムも起こりえるので、内出血や腫れなど見た目への副作用が気になる人も避けた方がよいでしょう。

ほうれい線のヒアルロン酸注射に関するQ&A

ほうれい線のヒアルロン酸注射に関するQ&A

ここでは、ほうれい線のヒアルロン酸注射に関してよくある質問に回答します。

ヒアルロン酸注射に関する質問内容
  • 貴族フィラーとは何ですか?
  • ヒアルロン酸注射後に押すと流れますか?
  • ほうれい線にヒアルロン酸を打ち続けるとどうなりますか?

疑問点や不安な点を残さないためにも、気になる質問があればぜひ参考にしてください。

貴族フィラーとは何ですか?

貴族フィラーの仕組み

貴族フィラーは鼻翼基部(小鼻)という鼻の側面部分にヒアルロン酸を注入し、ほうれい線の改善を目的とする施術です。

フィラーには「注入」や「埋める」といった意味を持つように、施術部位を切開せず注入するだけで手軽に行えます。

美容大国の韓国では、切開するほうれい線治療の「貴族手術」が主流で、施術部の口元が貴族に見えることが名前の由来です。

貴族フィラーは「貴族手術」と同等の効果を注入のみで行えることが由来となっています。

片岡院長

当院で、貴族フィラーの施術を受けたい方は、下記の公式LINEよりご連絡ください。

ご予約・お問い合わせ

お電話でお問い合わせ (営業時間 / 10:00~21:00)
ご質問はお問い合わせフォームより順次返信させていただきます。

ご予約・お問い合わせ

お電話でお問い合わせ 
(営業時間 / 10:00~21:00)
ご質問はお問い合わせフォームより
順次返信させていただきます。

ヒアルロン酸注射後に押すと流れますか?

ほうれい線へのヒアルロン酸注入直後に強い力で押すと、注入したヒアルロン酸が動いてしまう可能性があります。

ヒアルロン酸が安定するまでの期間(1〜2週間程度)は注射部位への強い刺激は与えないようにしましょう。また、エステやマッサージなどもヒアルロン酸が安定するまでの期間は避けてください

また、ヒアルロン酸が流れてしまうだけでなく、ダウンタイムを長引かせる原因になることから以下の行動も1〜2週間は避けてください。

ヒアルロン酸が安定するまで避ける行動
  • 飲酒
  • 過度な運動
  • 長時間の入浴

なお、当日の洗顔や短時間の入浴は可能ですが、強い刺激を与えないよう注意が必要です。

ほうれい線にヒアルロン酸を打ち続けると
どうなりますか?

注入するヒアルロン酸は元々身体内にもある物質であるため、ほうれい線へヒアルロン酸を打ち続けるとそれ自体が大きな健康被害や副作用を起こすものではありません。

ただし、打ちすぎるとほうれい線部分の皮膚が伸びてしまって「たるみ」の原因となる恐れもあることから、注入する量やタイミングなどは必ず医師と相談しながら行うようにした方が良いでしょう。

片岡院長

当院で施術を検討している方は、カウンセリングのときにご相談ください。

【まとめ】
ほうれい線のヒアルロン酸注射は
バレる?

【まとめ】ほうれい線のヒアルロン酸注射はバレる?

ほうれい線のヒアルロン酸注射は、場合によってはバレる可能性があります。

しかし、原因のほとんどが注入量の判断ミスや経験の少ない医師の施術などによるものです。

本記事で解説した注意点やポイントをしっかり理解し、正しいクリニックを選ぶことでバレるリスクは軽減されるでしょう。

ラムールクリニックでは、経験豊かな医師がお客様一人一人に合った施術を提案いたします。

片岡院長

ラムールクリニックの貴族フィラーが気になる方は、まずはお気軽にLINEからカウンセリングをご予約ください。

ご予約・お問い合わせ

お電話でお問い合わせ (営業時間 / 10:00~21:00)
ご質問はお問い合わせフォームより順次返信させていただきます。

ご予約・お問い合わせ

お電話でお問い合わせ 
(営業時間 / 10:00~21:00)
ご質問はお問い合わせフォームより
順次返信させていただきます。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次