糸リフトで吸収糸が溶けるまで期間は?吸収糸が溶けるまでの経過も紹介

糸リフトで吸収糸が溶けるまで期間は?吸収糸が溶けるまでの経過も紹介

リフトアップや小顔効果だけでなく、美肌効果も期待できる「糸リフト

糸リフトでは肌内部に吸収される糸を使うことが多い施術ですが、溶けるまでの期間を疑問に思う方も多いのではないでしょうか?

今回は、そんな糸リフトについて、吸収糸の溶けるまでの期間や溶けるまでの過程について詳しく解説していきます。

後半では、当院の糸リフトについても解説しているため、ぜひ最後までご覧ください。

当院の糸リフトが気になる方は、以下の「詳細ページ」からもご覧いただけます。

この記事の執筆者

片岡 紘士
片岡 紘士(kataoka hiroshi)

L’amour clinic Tokyoの院長として、お客様の笑顔のために最高の施術を提供しています。

当院では、その場限りではなく、人生に寄り添い、皆様から愛されるクリニックを目指しております。

経歴
  • 昭和大学
  • 昭和大学江東豊洲病院
  • 昭和大学藤が丘病院
  • 某美容クリニック
  • L’amour clinic Tokyo

この記事の執筆者

片岡 紘士
片岡 紘士(kataoka hiroshi)

L’amour clinic Tokyoの院長として、お客様の笑顔のために
最高の施術を提供しています。

当院では、その場限りではなく人生に寄り添って、
皆様から愛されるクリニックを目指しております。

経歴
  • 昭和大学
  • 昭和大学江東豊洲病院
  • 昭和大学藤が丘病院
  • 某美容クリニック
  • L’amour clinic Tokyo
目次

吸収糸とは?

吸収糸とは?

吸収糸とは、一定期間経つと体内に吸収される医療用の特殊な糸です。

傷口や外科手術の縫合にも使用され、美容医療では糸リフトにも使用される医療用の特殊な糸です。

糸リフトの吸収糸にはコグと呼ばれる棘がついているタイプもあり、肌内部に挿入してたるみやシワを引っ張り上げ、一定期間経つと体内に吸収されます。

また、体内に吸収されるまでにコグによって肌内部にあえてダメージを与え、回復(治癒)する際のコラーゲン生成を促す効果も期待できます。

片岡院長

糸リフトには、体内に吸収される糸と吸収されない糸の施術があるため、以下の記事を合わせてご確認ください。

あわせて読みたい

吸収糸が溶けるまでの期間

吸収糸が溶けるまでの期間

続いて、糸リフトで使用される吸収糸が溶けるまでの期間についてご紹介します。

吸収糸が溶けるまでの期間
  • 吸収糸が体内で溶ける平均期間
  • 糸の種類によっても溶ける期間は異なる

それぞれについて、詳しく解説していきます。

吸収糸が体内で溶ける平均期間

糸リフトの吸収糸が体内で溶ける平均期間は、個人差はありますが半年〜1年程度になります。

糸リフトの施術において吸収糸を使用する場合は、効果を持続させるために定期的に施術を受ける必要もあります。

また、糸リフトは、コラーゲンの生成も促し、美肌効果やたるみ予防の効果も期待できるため、施術を繰り返すことで持続期間も長くなることが期待できるでしょう。

片岡院長

ラムールクニックの糸リフトについても、吸収糸を用いた施術を行っております。

糸の種類によっても溶ける期間は異なる

吸収糸が溶けるまでの期間については、糸の種類によっても異なります

例えば当院で使用している糸については以下のようになっております。

糸の種類効果の持続期間
POD6ヶ月~12ヵ月程度
PCL24ヶ月程度
WPCL12ヵ月~24ヶ月程度

「効果の持続期間=糸が溶ける期間」ではないですが、持続期間が長い糸ほど溶けるまでにかかる期間も長くなる傾向があります。

当院の糸リフトの種類を知りたい方は、以下の動画で更にわかりやすく紹介しているため、合わせてご確認ください。

@lamour.clinic.tokyo 糸リフトの種類はどんな日がある?🤔 #糸リフト #糸リフト効果 #美容整形 #ラムールクリニック東京 #lamourclinictokyo ♬ オリジナル楽曲 – ラムールクリニック東京
片岡院長

どの糸の種類が良いか迷う場合には、一度カウンセリングでお悩みやご希望をご相談ください。

ご予約・お問い合わせ

\30秒で簡単予約!/

まずはお気軽にご相談ください。

吸収糸が溶けるまでの経過

吸収糸が溶けるまでの経過

次に、糸リフトの吸収糸が溶けるまでの経過について、以下の項目で紹介していきます。

吸収糸が溶けるまでの経過
  • 施術後1週間〜1ヶ月:糸が定着する期間
  • 施術後1〜3ヶ月:糸の吸収が始まる時期
  • 施術後3〜6ヶ月:リフト効果のピーク
  • 施術後6〜12ヶ月:糸が完全に吸収される時期

それぞれの経過について、詳しく解説していきます。

施術後1週間〜1ヶ月:糸が定着する期間

施術後1週間〜1ヶ月程度で糸が肌内部に定着してくるため、ダウンタイムの症状も落ち着いてくるでしょう。

施術後から1〜2週間程度でダウンタイムの症状も落ち着き、1ヶ月程度で気にならない程度まで回復する傾向があります。

ただし、1ヶ月程度までは糸が定着する期間でダウンタイムの症状が残っている場合もあるため、以下の行動には注意が必要です。

こけによる周りからの顔の印象
  • 施術部に強い刺激を与える
  • 歯の治療は控える
  • 口を大きく動かす
片岡院長

ラムールクニックでは、施術後のダウンタイム中の行動なども丁寧に説明させていただきます。

施術後1〜3ヶ月:糸の吸収が始まる時期

個人差はありますが、施術後1〜3ヶ月になると糸の吸収が始まる時期になります。

糸も肌に馴染み、棘がある糸を使用した場合は、肌のハリや弾力も感じ始められる可能性があります。

施術後1〜3ヶ月になるとダウンタイムの症状についても、ほとんど気にならない程度まで回復しているでしょう。

片岡院長

効果を感じられる期間ですが、施術後1〜3ヶ月になってもダウンタイムの症状が残っている場合は、施術に問題がある可能性もあるため早めにクリニックに相談することをおすすめします。

施術後3〜6ヶ月:リフト効果のピーク

施術後3〜6ヶ月になると、リフトアップ効果も持続した状態に加えて、肌のハリや弾力も感じられるため、リフト効果のピークになるでしょう。

施術の傷跡も目立たなくなり、ダウンタイムの症状もないため、患者様の理想のフェイスラインになっている時期になります。

ただし、糸の種類や施術前のお肌の状態次第では、3〜6ヶ月の間に効果が減少してくる可能性があるため注意が必要です。

お問い合わせフォームまたはお電話

片岡院長

ラムールクニックでの糸リフトをご検討されている方は、ご予約は「カウンセリング予約」から、ご質問はお問い合わせフォームまたはお電話からお気軽にお問い合わせください。

ご予約・お問い合わせ

\30秒で簡単予約!/

まずはお気軽にご相談ください。

施術後6〜12ヶ月:糸が完全に吸収される時期

施術後6〜12ヶ月になると、糸の種類によっては完全に吸収されて、リフトアップの効果が徐々に減少してくる傾向があります。

糸が吸収された後も肌内部の修復は続いて、美肌効果による肌のハリや弾力は保たれるため、徐々にリフトアップ効果が減少してきたことが認識できるようになるでしょう。

初めて糸リフトを受ける場合は、6ヶ月あたりからリフトアップ効果の減少を感じる方もいます。

糸リフトの効果の減少を感じたら、再施術の相談をクリニックに行うと良いでしょう。

片岡院長

ラムールクリニックの糸リフトについては、以下の詳細ページでも詳しく解説しております。

ラムールクリニックの糸リフトについて

ラムールクリニックの糸リフトについて

ラムールクリニックの糸リフトは、吸収糸のみの施術を行っております。

患者様の肌やたるみの状態に対して、柔軟に対応できるように糸は6種類から選ぶことが可能です。

ラムールクリニックで扱っている吸収糸の種類
  • POD
  • PCL
  • WPCL
  • ビタミンスレッド
  • Lスレッド
  • アフロディーテ3Dメッシュ

持続期間や美肌効果など患者様の理想の姿や、予算も含めてヒアリングさせて頂き、患者様に適した施術を提案させていただきます。

片岡院長

患者様のお肌の状態や糸の種類によっても効果に違いがあるため、糸リフトを検討されている方は、お気軽に当院までお越しください。

ご予約・お問い合わせ

\30秒で簡単予約!/

まずはお気軽にご相談ください。

吸収糸が溶けるまで期間に関するQ&A

吸収糸が溶けるまで期間に関するQ&A

最後に、糸リフトの吸収糸が溶けるまでの期間に関していただくことの多いご質問に回答します。

吸収糸が溶けるまでの経過
  • 糸が溶ける時に身体への影響はありませんか?
  • 糸が溶けるまでに感じる違和感はありますか?
  • 溶ける糸リフトを長持ちさせる方法はありますか?
  • 吸収糸で糸リフトの施術を受けるメリットはなんですか?

それぞれのご質問に詳しく回答していきます。

糸が溶ける時に身体への影響はありませんか?

糸が溶ける時の身体への影響ですが、棘がついた糸の場合は肌内部にダメージを与えているため、腫れやむくみなどの症状が出る場合があります。

ダウンタイムの症状にもありますので、1〜2週間で落ち着いていく傾向です。

このダメージにより、コラーゲン生成が促すため美肌効果やたるみ予防の効果も期待できます。

また、ケロイド体質やアトピー体質の方は、肌への刺激により炎症を起こす可能性があるため、施術前に医師に相談しておく必要があります。

片岡院長

ラムールクリニックでは、糸の効果についても患者様が納得いただけるまで丁寧に説明させていただきます。

糸が溶けるまでに感じる違和感はありますか?

施術後〜1ヶ月程度は、肌が突っ張ったような違和感を感じる場合があります。

1ヶ月程度で気にならない程度まで、落ち着いてくるでしょう。

1ヶ月程度経っても突っ張ったような違和感がなくならない場合は、糸の位置に不備があるかもしれないため、クリニックに相談するようにしましょう。

溶ける糸リフトを長持ちさせる方法はありますか?

糸リフトの効果を長持ちさせるためには、ダウンタイム時の行動やセルフケアについて、医師からの指示を守って取り組みましょう

ダウンタイム時の行動やセルフケアについては、守ることが難しい行動もほとんどありません。

また、定期的な施術を受けることで施術間隔も長くなる傾向もあるため、定期的なメンテナインスもおすすめです。

片岡院長

以下の記事では、糸リフトの効果を長持ちさせる方法について更に詳しく紹介しているため、合わせてご確認ください。

あわせて読みたい

吸収糸で糸リフトの施術を受けるメリットはなんですか?

吸収糸で糸リフトの施術を受けるメリットは以下のようなものが考えられます。

吸収糸で糸リフトの施術を受けるメリット類
  • 異物が身体内に残らない
  • 感染症のリスクが少ない傾向がある
  • 施術期間を守れば施術回数に制限がない
  • 糸が溶ける過程でコラーゲンが生成される

異物が身体内に残らないことが最大のメリットと言えるでしょう。

溶けない糸については持続期間が溶ける糸より長い傾向はありますが、異物が身体内に残るため、感染症のリスクが溶ける糸より高くなります。

片岡院長

ラムールクニックの糸リフトについては、溶ける糸リフトのみを採用しております。詳細は以下のページからご確認ください。

【まとめ】吸収糸の溶ける期間を知って施術を受けよう

まとめ】吸収糸の溶ける期間を知って施術を受けよう

今回は、糸リフトにて使用される吸収糸の溶けるまでの期間について、経過も含めてご紹介させて頂きました。

糸リフトに使用する吸収糸の平均的な溶けるまでの期間は半年〜1年程度になります。

定期的に再施術が必要になるからこそ、吸収糸の溶ける期間を知って施術を受けることが大切です。

また、患者様のお肌の状態や理想の姿から、患者様に適した糸を選ぶことをおすすめします。

ラムールクリニックでは、患者様一人ひとりに対し念入りなカウンセリングを行い、適切な施術内容をご提案します

片岡院長

糸リフトに関してご相談したい方は、ご予約は「カウンセリング予約」から、ご質問はお問い合わせフォームまたはお電話からお気軽にお問い合わせください。

ご予約・お問い合わせ

\30秒で簡単予約!/

まずはお気軽にご相談ください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次