ハイフ(HIFU)の持ちはどのくらい?|長持ちさせるポイント・施術の流れを紹介

ハイフ(HIFU)の効果の持ちはどのくらい?|長持ちさせるポイントや施術の流れ

メスを入れたり注射をうったりする必要がなく、ダウンタイムが少ない傾向にある「ハイフ」。

肌のたるみ改善やリフトアップなど様々な効果が期待できますが、一方で効果がどれほど持つのか気になる方も多いのではないでしょうか。

ハイフは一度受けたら終わりではなく、継続して受けることが前提となる施術です。

本記事ではハイフの効果がどれほど続くのか、できるだけ長持ちさせるためにはどうすべきなのかについて紹介します。

ハイフの施術を検討している方・できるだけハイフで得た効果を長持ちさせたい方などは、ぜひ最後までご覧ください。

この記事の執筆者

片岡 紘士
片岡 紘士(kataoka hiroshi)

L’amour clinic Tokyoの院長として、お客様の笑顔のために最高の施術を提供しています。

当院では、その場限りではなく、人生に寄り添い、皆様から愛されるクリニックを目指しております。

経歴
  • 昭和大学
  • 昭和大学江東豊洲病院
  • 昭和大学藤が丘病院
  • 某美容クリニック
  • L’amour clinic Tokyo

この記事の執筆者

片岡 紘士
片岡 紘士(kataoka hiroshi)

L’amour clinic Tokyoの院長として、お客様の笑顔のために
最高の施術を提供しています。

当院では、その場限りではなく人生に寄り添って、
皆様から愛されるクリニックを目指しております。

経歴
  • 昭和大学
  • 昭和大学江東豊洲病院
  • 昭和大学藤が丘病院
  • 某美容クリニック
  • L’amour clinic Tokyo
目次

ハイフ(HIFU)の効果の持ちはどのくらい?

ハイフ(HIFU)の効果の持ちはどのくらい?

ハイフ(HIFU)とは、皮膚の深い層に超音波を集中させて脂肪の溶解やSMAS筋膜の引き締め・コラーゲンの生成などを狙う施術です。

頬に脂肪が多い方や顎下の脂肪を軽減したい方などは脂肪の溶解促進作用が、たるみやフェイスラインのリフトアップを希望する方はSMAS筋膜の引き締め作用が期待できるでしょう。

さらには傷が治る過程でコラーゲン・エラスチンの生成の促進が期待できるため、水分をしっかりと保持できるハリのある肌作りも目指せます。

ハイフの効果の持ちについて下記2点で解説しています。

ハイフ(HIFU)の持ちについて
  • ハイフの効果の持続期間
  • ハイフの効果が現れる時期
片岡院長

ラムールクリニックでは、2度目以降の施術を見据え、患者様の負担になりにくい施術スケジュールをご提案させていただきます。

ハイフの効果の持続期間

個人差はありますが半年〜1年程度、効果を持続させることができます。

ハイフの施術は一度受ければ終わりではなく、継続して受け続けることで初めて理想の状態を保てる傾向にあります。

施術頻度ですが6ヶ月を目安にすることをおすすめします。

ただし、個人差もあるので定期的に施術を受けたクリニックに相談するといいでしょう。

また「ハイフを初めて受ける場合」「施術後のアフターケアが不十分な場合」「急激に体重が増加した場合」は、半年よりも前に元の状態に戻ってしまう可能性もあるため注意が必要です。

片岡院長

アフターケアに関しても施術前後でしっかりと説明させていただきます。

ハイフの効果が現れる時期

ハイフは施術1〜2ヶ月ごろから効果を感じられる方が多いでしょう。

傷が治る過程でコラーゲン・エラスチンの生成の促進していくまでに少し時間がかかる為、施術後すぐに効果が現れるわけではありません。

効果が感じられた後も1〜3ヶ月はコラーゲン・エラスチンの生成の促進が進むので肌のハリ・ツヤへの効果を感じられるでしょう。

ハイフ(HIFU)の効果の持ちに影響する要因

ハイフの効果の持ちに影響する要因を下記2点で解説していきます。

効果の持ちに影響する要因
  • 治療箇所の影響
  • 個人の肌質や年齢による違い

個人差もあるので個人で判断せず、クリニックに相談することをおすすめします。

片岡院長

施術前のカウンセリング時に患者様が納得いくまでご説明させていただきます。

治療箇所の影響

ハイフは治療箇所により効果が実感しやすい箇所と実感しにくい箇所があります

大きなシワには効果がでにくい場合がありますが、実感しやすい箇所については効果の持ちも期待できます。

ハイフで期待できる効果を実感しやすい箇所・しにくい箇所
  • 実感しやすい箇所:フェイスライン、眉付近のたるみ、あご下付近のたるみなど
  • 実感しにくい箇所:額のシワなど

上記は目安程度に思ってもらい、効果があるかないかは医師に相談することをおすすめします。

またハイフは顔の部位全てに打てるわけではありません。

脂肪の少ない部分には照射できないので首や目元などは基本的に施術ができないです

個人の肌質や年齢による違い

ハイフは30代〜40代の方におすすめしています。

逆にハイフの施術があまり向いていない方は下記になります。

ハイフの施術が向かない傾向にある方
  • 20代以下の方
  • 痩せ型で皮膚が薄い方
  • 加齢により皮膚のたるみが大きい方

20代以下の方はSMAS筋膜がそもそも緩んでいない傾向にある為、効果を実感しにくい可能性があります。

加齢の進み具合は日頃のケアによって個人差はありますが、たるみが大きいとリフトアップの効果を期待しにくいです

ただし、ハイフの施術が向いていないかは個人差があるので、医師と相談して決めるといいでしょう。

もしハイフが向いていなくても他の治療もあるので気になった方はカウンセリングを受けてみてください。

ご予約・お問い合わせ

お電話でお問い合わせ (営業時間 / 10:00~21:00)
ご質問はお問い合わせフォームより順次返信させていただきます。

ご予約・お問い合わせ

お電話でお問い合わせ 
(営業時間 / 10:00~21:00)
ご質問はお問い合わせフォームより
順次返信させていただきます。

ハイフ(HIFU)の効果の持ちを長くするためのポイント

ハイフ(HIFU)の効果の持ちを長くするためのポイント

半年から1年程度効果が持つ傾向にあるハイフですが、最短と最長で6ヶ月の差は患者にとってかなり大きなものとなります。

最長に近い期間ハイフの効果を持たせるためにも、以下の3つに注目してみましょう。

ハイフ(HIFU)の効果の持ちを長くするためのポイント
  • 定期的にハイフの施術を受ける
  • 複数のハイフ機器を組み合わせる
  • 他の施術方法と併用する

それぞれの内容について詳しくご紹介します。

定期的にハイフの施術を受ける

もっともシンプルで取り組みやすいのは、受けた施術の効果がなくなる前に次の施術を予定することです。

施術後は医師と次の施術について相談し、ベストなタイミングを見計らって受けると良いでしょう。

クリニックの中にはハイフの回数コースを用意しているところもあり、複数回受ける方がお得になる場合があります。

また、何度も通うことになるため、駅からの距離や駐車場の有無などクリニックの通いやすさにも注目することをおすすめします。

複数のハイフ機器を組み合わせる

単にハイフといっても複数の種類があり、それぞれで得意とする分野が異なります。

お悩みの種類が多くどれを選ぶべきか分からない場合は、複数のハイフ機器を組み合わせて自分に合った施術を受けましょう

点状に超音波を照射しリフトアップや引き締め効果を目指す「ドットハイフ」や、線状に超音波を照射し脂肪層の溶解を目的とする「リニアハイフ」など、様々な種類に対応しているクリニックを選ぶことが大切です。

その中でもウルセラやウルトラフォーマーⅢなどとさまざまな機械が登場しているため、カウンセリング時にはどんな機械を使っているのか聞いてみるのもおすすめです。

なお、医療ハイフの種類や特徴についてさらに詳しく知りたい方は、以下のページもご参考ください。

さらに詳しく知りたい方へ

他の施術方法と併用する

たるみ改善やリフトアップが期待できる美容医療の施術は他にもいくつかあり、これらを組み合わせて悩み改善を目指すのも一つの方法です。

ほうれい線が目立つ場合は「ヒアルロン酸」や「貴族フィラー」、シワには「ボトックス」や「ダーマペン」をプラスするなど、ありとあらゆる方向からアプローチしてみましょう。

具体的にどんな施術を組み合わせるべきかは医師の判断を仰ぐ必要があるため、カウンセリングの時間をしっかりと確保してくれるクリニックを選ぶことが大切です。

片岡院長

ラムールクリニックのハイフやたるみ改善メニューが気になる方は、電話やWEBからお気軽にご相談ください。

ご予約・お問い合わせ

お電話でお問い合わせ (営業時間 / 10:00~21:00)
ご質問はお問い合わせフォームより順次返信させていただきます。

ご予約・お問い合わせ

お電話でお問い合わせ 
(営業時間 / 10:00~21:00)
ご質問はお問い合わせフォームより
順次返信させていただきます。

ハイフ(HIFU)の施術をおすすめする人

ハイフ(HIFU)の施術をおすすめする人

数ある施術の中からハイフをおすすめする人の特徴は、以下の通りです。

ハイフ(HIFU)の施術をおすすめする人
  • 30代~40代でしわやたるみの気になる方
  • フェイスラインを引き締めたい方
  • メスを使用する施術に抵抗がある方
  • ダウンタイムの少ない施術を受けたい方

自分がどの特徴に当てはまるかをイメージしながら、詳しい内容を見ていきましょう。

30代〜40代でしわやたるみの気になる方

30代を過ぎると、それまでに感じることのなかったシワやたるみが気になる方も少なくありません。

年齢を重ねるにつれて肌の水分量が不足したり、筋肉が衰えたりすることで徐々にシワやたるみが目立つようになります。

しっかりと肌に刻み込まれてしまう前に、ハイフでのケアを始めると良いでしょう。

もちろんそれ以降の年代であっても、始めるのに遅すぎることはありません

継続して施術を受けながら、コツコツと理想の状態を目指していくことが大切です。

フェイスラインを引き締めたい方

フェイスラインが崩れてしまうと、顔全体のバランスも乱れてしまいます。

顔を正面から見たときだけでなく、横や下から見たときのラインにも気を配っておくと良いでしょう。

フェイスラインが少しでももたついてきたら、ハイフを受ける合図です。

ハイフの引き締め効果を存分に活かし、理想の状態を目指しましょう。

メスを使用する施術に抵抗がある方

シワやたるみに対する美容医療としては、切開リフトやボトックス注射など様々なものが存在します。

しかしいずれもメスや注射針を使わなければならず、痛みが不安で踏み出せずにいる方も多いのではないでしょうか。

ハイフは肌の上で機械を滑らせながら行う施術であり、「チクチク」とした痛みを感じるもののメスや注射針を使う必要がありません

ほとんどの方は問題なく耐えられる程度の痛みであり、必要に応じて麻酔を使えるクリニックも多いため、痛みに抵抗がある方でも受けやすい施術です。

ダウンタイムの少ない施術を受けたい方

メスや注射針を使うと、傷跡や内出血などさまざまな症状があらわれるのを気にする方も多くいらっしゃいます。

一方のハイフでは、ダウンタイム中に赤みや腫れ、筋肉痛のような痛みが見られるものの、耐えられる程度であるケースが多いでしょう。

いずれも1週間程度で消失するため、周りにバレたくない方や人前に立つ仕事をしている方などにもおすすめです。

片岡院長

ラムールクリニックではさまざまな施術の中から患者様一人ひとりに合ったものをご提案させていただきます。

ハイフ(HIFU)施術の流れ

ハイフ(HIFU)施術の流れ

実際にハイフを受ける際は、以下の4ステップにて施術が行われます。

ハイフ(HIFU)施術の流れ
  • 予約をする
  • カウンセリングを受ける
  • 施術を受ける
  • アフターケアの説明を受ける

当日の流れをイメージするためにも、各ステップについて詳しくご紹介します。

予約をする

まずは公式サイトのお問い合わせフォームや電話、LINEなどを使って希望の日にちに予約を入れます。

当日カウンセリングを受けた後改めて施術の日を設定するのか、カウンセリングの後そのまま施術を受けて帰るのかはクリニックによって異なるため、必ず最初に確認しておきましょう。

希望の日にちは第3希望まで想定しておき、カウンセリングを十分に受けられるよう予定を空けておくのがおすすめです。

ご予約・お問い合わせ

お電話でお問い合わせ (営業時間 / 10:00~21:00)
ご質問はお問い合わせフォームより順次返信させていただきます。

ご予約・お問い合わせ

お電話でお問い合わせ 
(営業時間 / 10:00~21:00)
ご質問はお問い合わせフォームより
順次返信させていただきます。

カウンセリングを受ける

予約日当日は、予定していた時間の10分前を目安に来院しましょう。

着いたらまずは問診票やカウンセリングシートに記入し、希望する内容や悩みについてまとめます。

カウンセリングを専門のスタッフが行うクリニックもあれば、医師が直接担当するところもありますが、いずれの場合も施術に対する不安や不明な点はしっかりと解消しておきましょう

来院前に聞きたい内容をまとめたメモを作り、当日持参するのもおすすめです。

施術を受ける

カウンセリングで提示された内容に納得ができたら、契約をして実際の施術へと進みます。

施術する部位によって異なりますが、ハイフにかかる時間はおよそ30分程度と考えておきましょう。

麻酔を使う場合やパックなどのオプションをつける場合などは、さらに数十分追加でかかることを想定しなければなりません。

当日は全体で何分程度かかるのか、カウンセリング時に確認しておくとスムーズに進められます。

アフターケアの説明を受ける

施術が終了した後は、医師よりアフターケアの説明があります。

ここをしっかりと聞いておくと、自宅で正しいケアができるようになり、施術の効果を長持ちさせることにも繋げることが期待できるでしょう。

施術後にやってはいけないことも説明されるため、必要に応じてメモを取るなどして対応しましょう。

次の見出しでは、実際に行うべきアフターケアの内容を詳しくご紹介します。

片岡院長

ラムールクリニックでは、カウンセリングや施術などいずれのステップにおいても相談しやすい環境を整えております。

ハイフ(HIFU)の効果の持ちを長くするためのアフターケア

ハイフ(HIFU)の効果の持ちを長くするためのアフターケア

続いて、ハイフの効果をなるべく長く持たせるために必要なアフターケア方法をご紹介します。

ハイフ(HIFU)の効果の持ちを長くするためのアフターケア
  • 日焼け止めを使用する
  • 血流が促進される行動を控える
  • こすったり刺激を与えたりしない
ハイフのアフターケア

それぞれの内容について詳しく見ていきましょう。

日焼け止めを使用する

ハイフを受けた後は、肌がダメージを受けて乾燥した状態です。

水分によるバリア機能が失われているため、普段と比べて紫外線の影響を強く受ける傾向にあります。

外出時はもちろん、家の中でも窓辺で過ごす場合などは日焼け止めを使用しましょう。

また、夏場以外にも紫外線は降り注いでおり、雨の日や雪の日であってもゼロにはなりません。

普段から日焼け止めをつけると共に、日差しの強い日は帽子や日傘などを兼用することもおすすめします

血流が促進される行動を控える

ハイフを受けた後、血流が促進される行動をとってはいけません

具体的には以下のような行動を控え、肌を労わってあげましょう。

ハイフの施術後にとってはいけない行動
  • 熱い湯舟に浸かる
  • サウナに入る
  • 汗をかくような激しい運動をする
  • お酒を飲む
  • エステに行く
  • マッサージを行う

身体が温まって血行が良くなると、赤みや腫れといった症状が強く出る場合があります。

さらに施術部位に刺激を加えるようなマッサージやエステでのケアも、施術後1週間程度は控える方が良いでしょう

こすったり刺激を与えたりしない

紫外線によるダメージを防ぐと共に、摩擦によるダメージも最小限に抑える必要があります。

施術部位を必要以上に触ったり、クレンジングや洗顔時にゴシゴシとこすったりするのは避けましょう。

洗顔やスキンケアは刺激の弱いものを選び、フェイスパックやスクラブなどのスペシャルケアは1週間程度お休みするのがおすすめです。

必要以上の摩擦によって、ダウンタイムが長引くだけでなく、シワやしみ・毛穴の目立ちなどさまざまなトラブルを引き起こす可能性が高まってしまうことを覚えておきましょう。

ハイフ(HIFU)の施術に関してよくある質問

ハイフ(HIFU)の施術に関してよくある質問

最後に、ハイフの持ちについて寄せられることの多い質問にお答えします。

ハイフ(HIFU)の施術に関してよくある質問
  • ハイフをやめると元に戻りますか?
  • 20代でもハイフは受けても大丈夫ですか?
  • ハイフの施術後にやってはいけないことはありますか?

限られたカウンセリング時間を有効に使うためにも、不明な点はあらかじめチェックしておきましょう。

ハイフをやめると元に戻りますか?

ハイフは一度受けるだけで完了となる施術ではなく、定期的に受けなければ元の状態に戻ってしまいます

ハイフの施術によって生成されるコラーゲンやエラスチンにより、ハリのある肌を期待できるのがポイントです。

しかしそれも永遠ではないため、半年から1年程度を目安に次の受診を検討しましょう

なるべく施術の効果を長持ちさせるためにも、先ほどご紹介したアフターケア方法を参考にしてください。

20代でもハイフは受けても大丈夫ですか?

20代でハイフを受けても、他の年代と比べて効果が出なかったり、特別リスクが高かったりといったことはありません。

しかし20代は元々たるみの目立たない方が多く、せっかくハイフを受けても思うような変化が見られないことがあります

脂肪が多い部位への施術や、肌質改善目的の施術であれば問題なく受けられる可能性があります。

ハイフ以外にも適切な施術がないかどうか、カウンセリングでしっかりと相談してみましょう。

ハイフの施術後にやってはいけないことはありますか?

ハイフの施術後には、血行を促進する行動を控える必要があります。

さらに刺激に敏感な状態になっているため、スキンケアを怠ったり、気になるあまり必要以上に肌を触ったりすることも良くありません。

医師から伝えられたアフターケア方法をしっかりと守り、なるべく長く効果が持続するように工夫しましょう。

【まとめ】ハイフ(HIFU)の効果の持ちはどのくらい?

【まとめ】ハイフ(HIFU)の効果の持ちはどのくらい?

今回はハイフで期待できる効果がどのくらい持つのかについて紹介しました

約半年から1年の間、リフトアップやたるみ改善などの効果が持続することが期待できるハイフの施術ですが、施術方法や施術機器、アフターケアなどによって効果の持ちが変化してしまう可能性もあります。

ハイフで期待できる効果を長持ちさせるためにも、知識や経験豊富な医師を選ぶと共に、自宅でできる正しいアフターケア方法もしっかりと頭に入れておきましょう。

ラムールクリニックでは、ハイフをはじめとするさまざまな施術の中から、患者様一人ひとりに合ったものをご提案させていただきます

片岡院長

お問い合わせやカウンセリングの相談は、電話やWEBなどからお気軽にお問い合わせください。

ご予約・お問い合わせ

お電話でお問い合わせ (営業時間 / 10:00~21:00)
ご質問はお問い合わせフォームより順次返信させていただきます。

ご予約・お問い合わせ

お電話でお問い合わせ 
(営業時間 / 10:00~21:00)
ご質問はお問い合わせフォームより
順次返信させていただきます。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次